具体的な業務内容
【リモート/副業】テクニカルプロダクトマネージャー◆新規事業・組織立ち上げ・ソリューション開発等
【博報堂DYグループ/2022年4月に設立されたテクノロジー専門会社/年休125日/出社週2日以下の社員が7割以上/新規事業創出のキャリアを積みながら、経営目線で業務に従事することが可能】
■組織ミッション・チームミッション
博報堂マーケティングシステムコンサルティング局では、デジタル戦略の中核となる大規模プロジェクトに携わっています。
マーケティングシステムの構築や新たなデジタルサービスの立ち上げなど、高度なテクノロジーを活用した案件に対して、博報堂およびグループ各社と連携しながら、専門性を発揮する「ワンチーム体制」で支援を行うことがミッションです。
■業務概要:
(1) テクニカルプロダクトマネジメント
ビジネス/マーケティングと開発エンジニアリングをつなぐ立場で、プロダクト全体の最適化を推進します。
・顧客や市場のリサーチをもとに、Webサービスやアプリなどの新規プロダクトを企画
・既存プロダクトの強化に向けたマーケティング基盤の設計・導入
・コンサルタント、クリエイティブ、エンジニアと連携した開発・構築プロジェクトのマネジメント
・マーケティングKPIに基づく改善点の特定と実装支援
(2) テクノロジー起点の上流コンサルティング
企業の経営・事業戦略を踏まえ、IT構想やテクノロジー活用の方向性を設計します。
・IT戦略やサービス開発のロードマップ策定
・システム基盤の再構築・改善の支援
・マーケティングや開発体制の内製化支援
・最新マーケティングテクノロジーの技術評価と導入支援、外部企業との協業支援
■働き方
・全社員のうち、週2日以下の出社で働く社員が83%と柔軟な働き方を実現
・年に一度以上、5連休以上の「フリバカ(バカンス休暇)」取得率73%
※部署により出社頻度は異なります
※株式会社博報堂テクノロジーズ マネジメントセンター インフラ開発二部配属、株式会社Hakuhodo DY ONEへ出向となります。
<出向先の勤務地>
〒107-6316 東京都港区赤坂5丁目3-1 赤坂Bizタワー
<出向先の事業内容>
デジタルマーケティング全般にまつわる企画・コンサルティング・代行事業、投資事業
変更の範囲:会社の定める範囲
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境