具体的な業務内容
【名古屋駅】給与計算担当◇在宅勤務可/年休120日(土日祝)/手厚い研修制度有◎/残業〜20h程度
■業務内容:
当社の人事労務コンサルタントとして、下記業務をご担当頂きます。
・労務相談対応
・給与計算
・年末調整
・社会保険手続き
・システム導入支援
※1人平均20社ほど、300〜500名ほどの給与計算をご担当いただきます。
■おすすめポイント
★DXを駆使し業務効率UP
・ペーパーレス(データでのやり取りを徹底)
・顧客面談は全数オンライン
・クラウドツールを多数活用して業務を時短
・固定電話の受電を外部に委託しているので、電話で作業の手は止まらない環境
・トリプルモニターを会社支給
★充実の研修体制で社労士の実務レベルをメキメキUP出来る!
入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っていただきます。
経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます!
★在宅勤務、リモートワーク導入!
半年の試用期間の後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1〜2回の在宅勤務を許可しています。
たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。
★明瞭な評価体制!
何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのかを社員に明示しています。リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、キャリアを積みたい人・給料を上げたい人にはもってこいです。
★WEBマーケティングで集客力UP
・自社でWEBマーケティング部を持っており、オンラインからの顧客獲得に成功
★資格取得にあたってのサポート
(1)資格の学校が割引で受けられる
(2)試験前のブラッシュアップ休暇(3連続休暇)
(3)社労士登録の費用を全額会社負担(入社半年経過後)
※日本でも数少ないサポート制度です
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成