具体的な業務内容
【東京都港区】財務経理の統括担当◎社会インフラ関連企業◎国家公務員に準拠した待遇面と安定性が魅力
■担当業務
・同法人の経理部門全体を統括するお立場として、以下業務に従事頂きます。
1.経理業務(月次決算、年次決算)
2.財務業務(日々の入金・支払い管理、資金繰り、口座管理、資金運用、証券会社との折衝業務など)
3.予実管理(予算策定、実績の管理業務)
4.税務(税務申告など)
5..監査法人対応
※主にプレーイングマネージャー的な役割でご就業頂く想定で、ご自身で手を動かして頂きながら、全体の数字の策定や決算等も組み立てて頂く役割が求められています。
■採用背景:
・現状、人員の定年退職(予定)等もあり、全体を統括する立場の職員が不在となる予定です。今後、組織内で経理・財務・予実管理等の管理部門全般を取り仕切って頂く立ち位置でご就業頂く方を募集しています。将来の次長としての期待を込めた採用です。
■組織構成:
・現状、管理部門全体は約13名で運営しています。経理財務などのチームは2名で運営しています。60代前半の次長1名、50代の参事1名です。今後、次長の定年退職の予定等もあり、同部門を統括する立場としてご就業頂けるコア人材を採用致します。
■魅力:
・日本の社会インフラを支える圧倒的な安定性がある法人です。日本の国土に関わる調査業務等を請け負っており、事業の継続性・安定性は極めて高い水準にあります。
・少数の環境で運営を行っており、経理・財務・税務等の幅広いご経験を積んで頂き、近い将来に部門全体をご管掌頂く立ち位置への期待が高い採用です。
・給与水準等も、国家公務員に準じた水準で策定されており、徐々にステップアップを実感頂ける処遇・人事制度となります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成