具体的な業務内容
【栃木・真岡/未経験歓迎】水門や堰を遠隔操作!電気設計◆業界トップクラス◆残業10H・借上げ社宅有
〜丁寧にお教えします!/昭和25年創業の老舗企業/官公庁との直接取引多数/マイカー通勤◎/いつの時代も大切な河川の水門に関わるお仕事です〜
■採用背景:
昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っている当社にて、昨今の気候変動でゲリラ豪雨などの災害リスクに伴い、緊急時に遠隔で水門やゲート等を操作できるように受注が増加したため、新たに育成していく人材を採用致します。
■具体的には:
当社の技術職にて、下記電気設計開発をご担当いただきます。
・ゴム堰
・鋼製水門
・転倒ゲート除塵設備
・遠隔監視制御システム
※入社後は規模の小さな水門などの設計からスタートし力量を確認しながら徐々に規模が大きいものや複雑な設計をお任せします。
■将来的にお任せするお仕事
・現地調査
※現地調査の場合には日帰りメインで出張が発生致します。宿泊を伴う出張については年に数回あります。
※地下鉄の防水扉での案件の場合には終電後の調査となるため夜間対応が年に2・3回発生致します。
■入社後の流れ:
入社後1年:CAD・電気設計についてを先輩社員と一緒に業務を行いながら基礎から学んでいきます。
2年目:設計を先輩社員と一緒に行っていただき、徐々にできる設計業務の割合を広げていき、入社後3目には一通りの業務ができるように育成していきます。
■配属部署:
電気設計グループでは設計部門全体のマネージャーが1名・専属で2名(30代:2名)が在籍しております。
■当社の魅力:
【特許取得】
・ラバーダム:コストパフォーマンスと耐久性・安全性を兼ね備えた当社主力製品。昭和39年に特許を取得して以来、国内最初のラバーダムのパイオニアとして700箇所以上の施工実績を誇っています。
【安定的な受注】
・当社は受注し工事して終わりではございません。当社の製品は30~40年もつ製品ですのでメンテナンスなどで顧客と長期的に関係を持つことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等