• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 野村プロパティーズ株式会社の求人情報(【CRE担当/野村Gの企業不動産の戦略コンサル】AM・PM経験◎/残業20h程/土日祝休・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    野村プロパティーズ株式会社

    【CRE担当/野村Gの企業不動産の戦略コンサル】AM・PM経験◎/残業20h程/土日祝休・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【CRE担当/野村Gの企業不動産の戦略コンサル】AM・PM経験◎/残業20h程/土日祝休・福利厚生◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【CRE担当/野村Gの企業不動産の戦略コンサル】AM・PM経験◎/残業20h程/土日祝休・福利厚生◎

    【インハウスのCRE業務/年休120日・土日祝休み・福利厚生充実で安定性◎/不動産に関する幅広い知識が身につく】

    ■職務内容:
    経営戦略に沿った不動産の活用を目的とした企画・実行業務を推進していただきます。
    野村證券をはじめとする野村Gの企業不動産は原則的に野村プロパティーズで所有または貸借しており、野村Gで利用している140以上の不動産の事業戦略に即したCRE戦略業務を推進していただける方を募集します。
    <業務詳細>
    野村グループが入居するワークプレイスや保養所は、当社が所有または外部より貸借し、野村ホールディングスへ貸借しています。
    ・所有している企業不動産の戦略的活用(維持・売却)に関する全体計画の立案・実行
    ・所有不動産のアセットマネジメント(保有アセットのAM業務、運用戦略の企画立案、委託PM会社のマネジメント業務等)
    ・所有不動産の再開発事業における権利床の活用、等価交換対応、開発事業者との協業
    <そのほかお任せする業務>
    ・出店や移転などの物件選定・賃貸借契約締結
    ・賃貸物件における適正な賃料マーケット調査・分析・賃料交渉・賃主との折衝

    ■組織構成:
    配属部署:CRE業務部/9名
    年齢構成:20代:3、30代:1、40代:2、50代:1、60代:2
    男女比 :男性:5、女性:4
    —課か二課のどちらかに配属。

    ■職種
    <働きやすさ>
    ・転勤なし
    ・年休120日の土日祝休み、週1の在宅勤務あり。残業15〜20時間程度。社宅制度や育休制度、DC手当など福利厚生も整っています
    <やりがい>
    ・不動産を単なる資産としてではなく、経営戦略の一環として捉え、収益向上、事業承継対策、地域社会への貢献など、多岐にわたる効果を追求できる点が魅力です。また、社内外の幅広いネットワークを構築できる点や、成約時の達成感も大きな面白さにつながります
    ・不動産に縦割りではなく横軸で関わっていくため、アセットや不動産に関する幅広い知識を身に着けることができます。
    <キャリア>
    管理職1150万〜、ポスト課長1300万〜、
    早ければ30後半に管理職になることも可能です。
    ・適性やキャリア形成などを鑑み、他部署へ異動となる場合あり
    ・各種資格取得補助によるキャリア形成をバックアップ

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:※下記いずれかに当てはまる方
      アセットマネジメント経験をお持ちの方
      CRE業務経験をお持ちの方

      ■歓迎条件:不動産にかかわる公的資格をお持ちの方
      不動産鑑定士、宅地建物取引士、再開発プランナー、不動産コンサルティングマスター、認定ファシリティマネジャー

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都中央区日本橋本町1-7-2
      勤務地最寄駅:日本橋駅駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週1日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■想定残業時間(月):平均15時間〜20時間程度。ただし繁忙期等時期による増減あり

      給与

      <予定年収>
      700万円〜1,150万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):300,000円〜500,000円

      <月給>
      300,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※給与詳細は経験・能力等を考慮の上、同社規定により決定
      昇給:年1回水準を決定(ただし評価による)
      賞与:年1回支給(ただし業績・評価による)


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      リフレッシュ休暇(夏季5日、冬季5日)/産前・産後休暇/介護休暇・介護休業/慶弔休暇/人間ドック休暇・二次検査休暇/傷病等休暇 他
      ※初年度有給休暇は入社時期により月割りで付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:交通費全額支給(ただし上限等の規程あり)
      住宅手当:住宅費補助:あり(ただし年齢制限等の規程あり)
      寮社宅:ただし年齢制限等の規程あり
      社会保険:・社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格取得支援制度
      ・難関資格学習助成金制度
      ・会社が推奨する資格合格時の試験費用、登録や更新にかかる費用も会社負担
      ・弊社契約の資格講座の利用割引

      <その他補足>
      ・育児休暇、休業(出生時のパパ育休制度もあります)
      ・年次有給休暇(半日、時間単位の取得可)
      ・リフレッシュ休暇(夏季及び夏季以外の時季に連続5日間)、傷病等休暇、慶弔休暇に加え、勤続25年・30年の節目に取得できる永年勤続休暇などがあります。
      ※休暇種別によっては、取得に際して勤続年数条件あり
      ※文字数の関係上、記載しきれない福利厚生もございますので以下URLをご参照お願い致します
      http://www.nomura-p.co.jp/recruit/benefits.html


      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      ・労働条件は本採用と同じです。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      野村プロパティーズ株式会社
      設立 2000年7月
      事業内容
      < 野村プロパティーズは、野村證券をはじめとする野村グループにおけるインハウスの不動産専門家として、不動産ビジネスおよびファシリティマネジメントを担うプロフェッショナル集団です >

      ■創業 1957年4月

      ■事業内容:
      ファシリティマネジメント事業:野村グループの経営戦略におけるオフィスや店舗に関する企画・構築支援・維持管理・運営管理等を担う、インハウス・ファシリティマネジメントを主たる業務としています。
      不動産ソリューション事業:野村證券のお客様から寄せられる不動産関連のニーズに対し、野村證券と共同でソリューションを提供しています。
      資本金 480百万円
      売上高 【売上高】27,038百万円 【経常利益】4,765百万円
      従業員数 147名
      本社所在地 〒1030023
      東京都中央区日本橋本町1-7-2
      URL http://www.nomura-p.co.jp/
    • 応募方法