具体的な業務内容
データ活用支援エンジニア◆顧客の業務理解を深め、課題に対するデータ活用の提案・実行
〜データ活用領域に特化し、導入実績1000社以上、対応製品20種類以上を誇るソリューションベンダー〜
【業務内容】
主にBIツール(DOMOを中心としつつ、他ツールも活用)を用いて、お客様のご要望を具体化し、導入〜活用までを一貫して支援します。
【業務詳細】
お客様との継続的な関係構築を通じたデータ活用支援(単発プロジェクトではなく伴走型支援)をしていただきます。
具体的な業務内容は以下のとおりです。
・顧客の業務理解を深め、課題に対するデータ活用の提案・実行
・DOMO(※)を利用したお客様への伴走型データ活用支援
・DOMOを含む、データ統合基盤に関わる各種製品・サービスを用いた、データ基盤構築(データ収集、加工、蓄積)や画面(ダッシュボードやレポート、帳票など)作成
・PowerPoint等を用いた提案資料の作成とプレゼンテーション
・ベンダーとのアライアンス活動(資格取得やイベント参加など)
※DOMOとは※
・クラウド型BIプラットフォーム。データの収集から蓄積、可視化までオールインワンの製品
・BuzzというコミュケーションツールやAppsというライトバック機能など、様々な機能も有している。
【組織の特徴・魅力】
・SDD支援室では、「真のデータドリブンコンサルティング」を体現すべく、お客様の真のパートナーになることを目標としています。
・業務では、お客様のデータ活用を促進させることを目的に、特定のツールに依存せず、課題に応じた柔軟なデータ活用支援サービスを提供しています。
・プロジェクトベースではなく、お客様ベースで仕事をしていくため、よりお客様に深く入り込み「伴走型支援」としてお客様のデータ活用を促進させることができる点が醍醐味です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成