具体的な業務内容
【神奈川/平塚】社内SE(生産管理システム/企画立案・要件定義が中心)◇ヨコハマタイヤでおなじみ
【東証プライム上場*グローバルタイヤメーカー/出社と在宅を併用/既存システムの抜本的な再構築に取り組む*チャレンジしやすい風土】
■職務内容:
システム開発部にて、タイヤ製造工場における社内システム(生産管理)の開発、ベンダーコントロールをお任せします。
<担当プロジェクト>
M&Aにより統合したNGT(日本ジャイアントタイヤ)における既存生産システムの抜本的な再構築
<具体的な業務内容>
・現状システムの詳細な解析
・革新的なリビルド計画の策定・実行指揮
※IT戦略の企画立案・要件定義を中心とした役割を担い、基本設計以下の工程については主に情報子会社であるハマゴムエイコム社(HAI)が担当します。
■魅力ポイント:
・国内だけではなく海外拠点とのコミュニケーションや出張の機会があり、グローバルに業務経験を積むチャンスがあります。
・プロジェクト管理だけでなく設計や開発にも積極的に関わっていただくことで、これまでの経験を活かした技術面での活躍の場もあります。
・クラウドの活用も積極的に広げており、AWSを中心としたクラウドアーキテクチャのスキル形成も可能です。自発的な提案や行動を重視しているため、自分の目指したいと思ったことが起案しやすくチャレンジすることができる職場です。
・手を挙げればチャンスを与えてくれる文化で、責任者としてプロジェクトの立ち上げから、設計、構築、導入までやり遂げられるのも大きな魅力です。
■キャリアパス:
・M&A案件の遂行を主要課題とし、本人の希望も踏まえて随時担当プロジェクトの見直しを行います。
・本活動を推進しながら事業部課題及びIT課題への対応を業務負荷を考慮しながら担当して頂きます。
・将来的にはIT企画本部の中核として活躍して頂くことを期待しています。
■働き方・福利厚生:
・残業:月10〜30h程度
※年に6回以上月30時間を超えないようマネジメントされています。
・在宅勤務:あり(出社と併用)
・独身寮や借り上げ社宅あり(自己負担13,500〜35,000円)
※入居条件あり
※入社に伴う引越費用と転居時の移動費用(片道分)全額企業負担
・福利厚生サービスあり(ベネフィット・ステーション)
■配属部署:
IT企画本部 システム開発部
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境