• 日下部機械株式会社

    【大阪】電気制御設計〜年間休日125日・完全週休二日制・大手企業との取引多数〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】電気制御設計〜年間休日125日・完全週休二日制・大手企業との取引多数〜【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】電気制御設計〜年間休日125日・完全週休二日制・大手企業との取引多数〜

    ■業務内容:
    同社の設計する生産設備機械における電気制御設計をお任せいたします。
    ■業務詳細:
    ・要件定義
    ・仕様の策定
    ・プログラミング
    ・動作テスト・改善
    ・現場立ち上げ改善対応
    ■出張について:
    ・出張頻度は、通常は月1回程度/・出張期間は案件により期間が1週間となる場合があり、1〜2日/・出張エリアは、全国各地となります。
    ※案件により年に1〜2回ほど中国への出張が発生するときもあります。現地拠点(100%出資法人・合弁会社)には日下部機械社内教育を受け、それらを習熟した日本語堪能な中国人エンジニアが常駐しております。

    ■本ポジションのやりがい:
    ◎中小企業×商社機能ならではの業務幅…大手企業とは異なり、製造からお客様先まで一貫してご自身が関わることができます。
    ◎ワークライフバランスの実現可能な環境…年間休日125日・完全週休2日制・残業10時間以内となっており、修行環境も整っておりますので、プライベートのお時間を大事にしながら働くことができます。


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:下記いずれか該当する方
      ・電気設計を経験されている方
      ・制御設計を経験されている方
      ・PLC経験者の方
      ■歓迎条件:
      ・中国語を話せる方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府豊中市寺内1-2-2
      勤務地最寄駅:御堂筋線/緑地公園駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      外注工場へ出向いて作業を行うことはあります。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業時間:平均10時間

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制
      ※補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):330,000円〜500,000円

      <月給>
      330,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■年収例:500万円 固定月額33万円+賞与3ケ月以上 33歳

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年末年始休暇、特別2日休暇
      1週間連続休暇(有給使用)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      家族手当:※補足事項なし
      住宅手当:社内規定により支給条件有
      寮社宅:社内規定により入居条件有
      社会保険:※補足事項なし
      退職金制度:中小企業退職金制度に加入

      <教育制度・資格補助補足>
      通信教育全額補助 外部講習推薦

      <その他補足>
      ■失効年休積立休暇制度(家族介護、自己啓発、社会奉仕活動等に使用)
      ■慶弔見舞金制度
      ■通信教育全額補助
      ■年末年始休暇
      ■連続2日休暇
      ■1週間連続休暇(有給使用)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ※補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中と試用期間後の就業条件に差異はなし。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      日下部機械株式会社
      設立 1966年6月
      事業内容
      ■事業内容
      同社は商社・メーカー・海外グローバルネットワークの3つの機能を持つユニークな次世代商社です。
      産業分野から農業分野まで常に最先端の研究開発を行っており、技術者集団として、社会への貢献事業を進めています。
      ■日下部機械のR&D型装置開発
      【自動認識多機能加工システム「XSAP」 にて重工業業界へ貢献】
      業界初、ティーチングレス全自動溶接システムを開発。また、先端技術を用いた自社製品を世界へ提供。
      重工業業界の生産性向上、自動化、省人化 省力化へ取り組んでおり、発電ボイラー製造設備では、世界シェアトップを誇ります。
      【日下部のアグリテック事業】
      国内外の人手不足や世界の食料危機解消をミッションに、
      産官学プロジェクト採用案件にて、大阪公立大学とともに接ぎ木苗の恒常的生産システムを開発し、
      国内及びスペイン、イタリア、アメリカ等世界へ向け、接ぎ木協働ロボットを提供しています。
      ■同社の魅力
      創業104年を迎え、創立59周年の歴史があります。
      創立当初よりダイバーシティの風土を持ち、多国籍な仲間と、グローバルネットワークを実現。
      また、ライフワークバランス重視を会社の方針にあげており、中途採用者も多く、自身の経験が活かせる風通しの良い雰囲気です。
      資本金 95百万円
      売上高 【売上高】6,574百万円
      従業員数 73名
      本社所在地 〒5610872
      大阪府豊中市寺内1-2-2
      URL https://kusakabe-kikai.jp
    • 応募方法