具体的な業務内容
【中目黒駅】駐車場システムの提案営業(既存顧客)〜業界未経験者が活躍中◎生活に欠かせないインフラ商材
〜新規飛び込みナシ!長期提案型営業/丸の内の周辺オフィスビルのシェア9割/都市開発や街づくりにも関わり社会インフラに貢献〜
<株式会社富士ダイナミクスとは?>
機械式駐車場システムの設計、製造、販売、設置、保守を手掛ける企業です。近年ではIoTクラウド技術を駆使して、駐車場システムの高度化とサービスの向上を図っています。IoTやクラウド技術を導入することで、リアルタイムで駐車状況の監視や管理、故障の予知保全、データを収集・分析し、利用者や管理者にとって利便性の高いサービスを提供しています。
■納入施設一例
ららぽーと(豊洲、蛯名、横浜、平塚)、羽田空港新国際ターミナル、新歌舞伎座、MARKISみなとみらい、MIYASHITA PARK、東京都庁舎、東京国際展示場、東京ワールドゲート、JXビル、丸の内テラス、大手町プレイスなど
■募集背景
事業拡大のための募集となります。
キャッシュレスやクラウド対応のパーキングシステムなど、最新技術を活用した新製品の販路拡大をお任せします。
■職務内容
まずは既存顧客である施設オーナー、管理会社へ向け課題をヒアリングしソリューション提案を行います。
L具体的には…
既存顧客への定期訪問、ヒアリング
見積書・提案資料の作成(PowerPoint・Excel)
社内のSE・保守チームとの打ち合わせ、仕様調整
導入工事の進行に向けたスケジュール管理や段取り調整
■一日の流れ
会社に出社→メールチェックと商談の準備・確認→顧客との商談(1日1〜2社程度)→帰社し、残務処理→退社
※業務効率を考え、直行直帰や在宅勤務も取り入れています。
■組織構成
営業担当:2課 6名(課長×2名(50歳・33歳)配下に20代後半〜40代(主任)が在籍しております。
■案件例
・商業施設の駐車場リニューアル提案
・古い機器の入替+システム最適化プランの提案
・お客様の「こうしたい」を実現するカスタマイズ提案
■研修・教育
入社後は主任(30代前半)のもとでOJTを通して業務を習得いただきます。
主任はじめ業界未経験者も多いため、ならではの視点から、丁寧にフォロー・育成ができます。
PCスキルについては、社内eラーニングでの補完学習も可能な体制です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成