具体的な業務内容
【東京/リモート可】国内セールス・レプレゼンタティブ◆東大発の産学連携ベンチャー◆年収700万円〜
〜世界に先駆ける「粒子法」技術を活用したCAEソフト開発/堅実な財務体制/海外売上比率30%で業績好調◎〜
■業務内容
この度、東京本社での業務を拡大する上でセールスレプレゼンタティブを募集します。
◇当社ソフトウェアの新規見込客への新規商談開拓
◇当社ソフトウェアの既存顧客へのフォローアップ
■業務詳細:
◇新規見込客へのコンタクトおよび当社ソフトウェア紹介
◇既存顧客へのフォローアップおよび当社ソフトウェア利用状況確認
◇展示会・各種イベントでのアテンドおよび当社ソフトウェア紹介
◇セールスアシスタントと連携し、見積書、契約書の作成・送付及び契約締結へ向けての調整、ライセンス発行・送付
◇プリセールスエンジニアと連携し、ベンチマークテスト・体験セミナーなどの推進、受託解析・各種トレーニングなどの推進
◇全社営業連絡会、営業部会などの参加と商談状況報告
◇Salesforceへの新規商談作成と更新入力
◇販売計画、顧客別の売上計画などの立案
◇当社ソフトウェアのデモ実演
◇当社ソフトウェアの紹介資料作成
■当社の魅力:
◇革新的な技術を武器に、国内だけではなく海外展開も積極的に進めており、既に海外売上比率は30%を超えています。
◇映画「海猿」「カムイ外伝」などでは、当社のシミュレーションを通じて津波や海のCGがつくられています。
◇東京大学をはじめとする学術界との強固な連携があります。様々な研究者ネットワークがあり、研究と産業応用の好循環が回っています。
■当社について:
東京大学大学院工学系研究科の流体シミュレーション手法「粒子法(MPS法)」に基づき、日本発のシミュレーション技術の事業化とそのグローバル展開により、計算科学で世界一の産学協創テック企業となることを目指して設立されました。
プロメテックの中核企業であるプロメテック・ソフトウェアは、粒子法シミュレーション技術などの物理モデルの開発を中心に、HPC・GPGPU技術及び可視化・CG技術を結集し、製造業が目指す「高付加価値なものづくり」の実現に貢献しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等