具体的な業務内容
【札幌】法人営業※国内シェア40%/自社開発ガソリンスタンド関連システムで高いシェア
〜平均勤続年数14.8年/直近3年平均賞与6.0ケ月分/年休122日以上〜
■業務内容:
当社にて、法人営業の業務をお任せします。
■仕事の流れ:
▽お客様先を訪問
お客様はガソリンスタンドのオーナーや本部です。新規:既存は4:6の割合で、1日平均5〜8件のお客様先を訪ねます。
▽ヒアリング
顔と名前を覚えてもらうことからスタート。まずは、他のガソリンスタンドの状況を伝えたり、世間話をしたりして関係性を築き、徐々にシステムの稼動やコスト面の悩みを伺っていきます。
▽最適なシステムを提案
「効率的に売上を伸ばしたい」「狭いスペースで複数のシステムを稼動させたい」「システムのトラブルを軽減したい」など、お客様の課題に合わせて提案します。
▽受注・アフターフォロー
ご納得いただけたら受注へ。その後も定期的に訪問し、導入後の評価をお聞きします。「◎◎さんのおかげで売上が増えたよ」など、直接感謝の言葉をいただけることもあります。
※お客様の要望は社内の開発部門へ共有。お客様の声を製品に反映していける点も、売りやすさのポイントです。
※個人ノルマはありません。拠点の目標はありますが、達成できないと給与が減るといったことはありません。
■研修について:
入社後は座学から始めます。その後、先輩に同行しながら業界や仕事、製品について学んでいきます。困ったことがあれば、いつでもチームメンバーがあなたをサポートするので安心してください。
■魅力:
◇シェア40%超えの安定企業
石油業界に特化した「POS(販売管理)システム」や「セルフ精算システム」の法人営業を担当していただきます。売上は安定しており、将来にわたって安心して働ける環境です。
◇お客様と信頼を築きやすい
当社はENEOS様、出光興産様、全農(JA)様などから「指定POSメーカー」に選ばれており、お客様からの知名度は抜群です。お話を聞いていただきやすく、5年、10年と長く担当することが多いため、コツコツと関係性を築くことができます。
◇若手に選ばれる働きやすさ
「土日祝休み」「年間休日122日」「有休を取りやすい」「家族手当」など、働く環境も充実しています。多くの若手社員が、働きやすさに惹かれて未経験から活躍中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成