• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • コモタ株式会社の求人情報(【札幌】法人営業※国内シェア40%/自社開発ガソリンスタンド関連システムで高いシェア【dodaエージェントサービス 求人】)

    コモタ株式会社

    【札幌】法人営業※国内シェア40%/自社開発ガソリンスタンド関連システムで高いシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    【札幌】法人営業※国内シェア40%/自社開発ガソリンスタンド関連システムで高いシェア【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/10/15
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【札幌】法人営業※国内シェア40%/自社開発ガソリンスタンド関連システムで高いシェア

    〜平均勤続年数14.8年/直近3年平均賞与6.0ケ月分/年休122日以上〜

    ■業務内容:
    当社にて、法人営業の業務をお任せします。

    ■仕事の流れ:
    ▽お客様先を訪問
    お客様はガソリンスタンドのオーナーや本部です。新規:既存は4:6の割合で、1日平均5〜8件のお客様先を訪ねます。
    ▽ヒアリング
    顔と名前を覚えてもらうことからスタート。まずは、他のガソリンスタンドの状況を伝えたり、世間話をしたりして関係性を築き、徐々にシステムの稼動やコスト面の悩みを伺っていきます。
    ▽最適なシステムを提案
    「効率的に売上を伸ばしたい」「狭いスペースで複数のシステムを稼動させたい」「システムのトラブルを軽減したい」など、お客様の課題に合わせて提案します。
    ▽受注・アフターフォロー
    ご納得いただけたら受注へ。その後も定期的に訪問し、導入後の評価をお聞きします。「◎◎さんのおかげで売上が増えたよ」など、直接感謝の言葉をいただけることもあります。
    ※お客様の要望は社内の開発部門へ共有。お客様の声を製品に反映していける点も、売りやすさのポイントです。
    ※個人ノルマはありません。拠点の目標はありますが、達成できないと給与が減るといったことはありません。

    ■研修について:
    入社後は座学から始めます。その後、先輩に同行しながら業界や仕事、製品について学んでいきます。困ったことがあれば、いつでもチームメンバーがあなたをサポートするので安心してください。

    ■魅力:
    ◇シェア40%超えの安定企業
    石油業界に特化した「POS(販売管理)システム」や「セルフ精算システム」の法人営業を担当していただきます。売上は安定しており、将来にわたって安心して働ける環境です。
    ◇お客様と信頼を築きやすい
    当社はENEOS様、出光興産様、全農(JA)様などから「指定POSメーカー」に選ばれており、お客様からの知名度は抜群です。お話を聞いていただきやすく、5年、10年と長く担当することが多いため、コツコツと関係性を築くことができます。
    ◇若手に選ばれる働きやすさ
    「土日祝休み」「年間休日122日」「有休を取りやすい」「家族手当」など、働く環境も充実しています。多くの若手社員が、働きやすさに惹かれて未経験から活躍中です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ◎営業経験者歓迎◎

      ■必須条件:
      普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可/ 営業車貸与)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      札幌市 、その他北海道

      <勤務地詳細>
      札幌営業所
      住所:北海道札幌市白石区南郷通9-南6-10 ノール南郷通
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤は当面想定していません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      450万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):216,000円〜250,000円
      その他固定手当/月:15,000円
      固定残業手当/月:33,000円〜50,000円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      264,000円〜315,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験、スキルなどを考慮し、当社規定により優遇します。
      ■その他固定手当:共通住宅手当15,000円。
      ■給与改定:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月)※直近3年平均6.0ヶ月分

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、慶弔休暇、介護休業、産前産後休業、 育児休業
      有給休暇(10日〜20日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限 月額50,000円
      家族手当:月6000円〜2万1000円
      住宅手当:月1万6000円上限
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      自己啓発支援制度、資格取得手当あり

      <その他補足>
      ・EAP会社との契約をしており、社員及び家族の心と体の健康推進、プライベート法律相談等、業務以外でも社員を支援
      ・各種手当あり(役職、資格、資格取得)
      ・財形貯蓄制度
      ・自己啓発支援
      ・制服貸与
      ・契約保養所
      ・親睦会
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      コモタ株式会社
      設立 1967年11月
      事業内容
      ■事業内容: 主に石油業界向けの「セルフ精算システム」を開発しています。
      ・POSシステム、バックオフィスシステム(本社オフィスで使用するコンピュータ)、ガソリンスタンド向けセルフ精算システム
      ・自動釣銭機、クレジットオーソリシステム、他各種コンピュータ情報システムの設計・開発・製造・販売・保守
      ■会社概要: 社名の「コモタ」は「Co-Motivative Association」の合成語であり、ともにモチベート(動機付け)をしあい、能力を最大限に生かせる組織を目指しています。同社「COMOTA」は、セルフサービスのガソリンスタンドのシステムで、国内トップクラスのシェアを誇るブランドです。
      ■特徴(TOPICS): 1967年からガソリンスタンドに特化した事業を展開している同社は、57年以上の歴史と革新的なシステム開発を武器に、常に業界をリードしてきました。特に1998年から解禁となった「セルフ給油システム」においては、人にやさしいもの作りが評価され、コモタのシステムの評価はますます高くなってきています。売上についても10年連続で100億円を超えており会社として安定基盤を築いています。歴史、信頼、業績という面おいて基盤が整っています。
      ■ビジネスモデルとシェア:ガソリンスタンドのセルフ精算システムは少人数での店舗運営が可能な為、多くのガソリンスタンドが経営の合理化の為にシステムの導入を行っています。
      各ガソリンスタンドにシステムの販売を行うためには、石油元売り(例えばエネオスなど)から指定POSにならなければなりません。大手石油元売り会社商社6社中5社と同社は指定POS契約になっています。
      ■中長期計画:現在、ガソリンスタンド以外にも多角化戦略をとっています。例えばガソリンスタンドのPOSシステムの技術力を応用させ、コインパーキングやコインランドリーのクレジット決済システムなどをご提供しています。
      資本金 99百万円
      売上高 【売上高】14,728百万円
      従業員数 490名
      本社所在地 〒1580093
      東京都世田谷区上野毛1-16-3 コンカード横浜18F
      URL https://www.comota.co.jp/index.html
    • 応募方法