具体的な業務内容
【西日本エリア】医療機器のスタートアップ スペシャリスト(手術支援ロボット)※大手グローバル企業
◇◆◇1秒に2人の患者さんの生活を毎時間、毎日、変え続けています◇◆◇
〜世界のトップを走る医療機器メーカー/従業員数世界90,000名、150ヵ国への事業展開/圧倒的な製品力とブランド力/子育てサポート「くるみんマーク」取得/正当な評価体制〜
■担当製品
外科手術で使用する「Hugo 手術支援ロボットシステム」
https://www.medtronic.com/jp-ja/about/news/pressrelease/2023-06-05.html
≪導入メリット≫
患者への負担軽減をはじめ、限られたドクターしか実施できなかった難易度の高い手術も、Hugoの登場によって従来の手術よりも高い精度の手術が実現可能になっています。
■業務内容:
手術支援ロボットシステムHugo(ヒューゴ)をドクターや医療従事者向けに操作方法などを正しくお伝えし、患者様の安全な手術をサポートすることがミッションです。
・導入決定の前から営業と協業し病院の現地調査、製品提案
・導入後、ロボットの安全な使用方法を病院スタッフにトレーニング
・医師や看護師に対して、ロボットを使った手術のトレーニング計画を作成、実施
・外科医と定期的に会議を行い、ロボット手術の計画や進捗の確認
・ロボット手術の数(症例数)を増やすため、病院と協力して目標を設定し達成をサポート
■その他情報:
・担当施設:1-2施設
・勤務地:西日本エリア(入社研修後に確定)
・研修:入社後3ヶ月間、研修センターにて実施(MIC/メドトロニックイノベーションセンター)
■企業の特徴/魅力:
当社は1949年の設立以来、医療技術の革新を続け、電池式体外型ペースメーカの開発やリードレスペースメーカ、手術支援ロボットなどを提供しています。フレックスタイム制度や育児費用補助制度など、働きやすい環境を整えています。市場シェアの高い製品を扱い、社会貢献性の高い仕事に携わりたい方におすすめです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例