具体的な業務内容
【東京/リモート可】システムエンジニア◆前年収保証/営業力に強みあり/幅広く案件獲得可能◎
〜前年収保証/あらゆる経営コストを削減しエンジニアに還元/土日祝休み/残業月平均10時間程度で働きやすさ◎〜
■業務内容:
システムエンジニアとして、WEB系案件を中心に、物流系や学習系システムの開発をご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織体制:
当社は代表、管理部門担当1名、営業部門4名、エンジニア部門9名で構成されています。営業部門にはIT業界歴10年以上のメンバーを中心に営業力のあるベテランのみが在籍しており、オフィスを構えず全員がフルリモートで勤務しています。そのため、従来かかってしまうランニングコスト等をエンジニアへ還元できる仕組みとなっています。エンジニア部門のメンバーは全員が年収500万円以上の高い給与水準が実現しています。また、お客様との関係も深く長期的な信頼を築いており、安定した引き合いがあるため、これまでに待機者は一人も発生していません。
■プロジェクト例:
【物流系システムの刷新プロジェクト】
・フェーズ…基本設計、詳細設計、開発、テスト
・開発言語…Java、HTML、CSS、JavaScript
・フレームワーク…Springboot、Vue.js
【某大手学習系システム開発業務】
・フェーズ…基本設計、詳細設計、開発、テスト
・開発言語/PHP、HTML、CSS、JavaScript
・フレームワーク/Laravel
・OS/AWS
・DB/MySQL
当社では、「エンジニアの希望が叶う案件を営業が取りにいく」というスタンスのため、採用時からご本人様の希望をお伺いし、マッチする複数のプロジェクトを配属までにご用意します。事前に参画プロジェクトをすり合わせますが、ミスマッチが発生しないよう、先方との面談後に再度代表が本人へヒアリングを行い、事前情報と実施内容に差異がないかなどの詳細を確認しています。
■社長の想い:
当社は新卒からSES業界一筋でキャリアを積んできた社長が「エンジニアの負をなくす」という想いで設立。業界のブラックな側面を目の当たりにした自らの経験から、エンジニアが給与や働く環境に満足できること・高いパフォーマンスを発揮できることを重視した経営を行っています。現在はまだ少規模の企業ですが、今後会社が成長していく中で自由なキャリアが広がっています。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境