具体的な業務内容
<カジュアル面談可>【在宅勤務可】社内SE(バックエンドエンジニア)◆サーバーサイドの構築等/副業可
<民間初!ブロックチェーン技術とお金を掛け合わせたデジタル通貨を商用化〜未来に残るプロダクト開発に携わることが可能です>
■職務内容:
デジタル通貨プラットフォームにおけるサーバーサイドのバックエンドエンジニアとして、下記業務を中心に構築・開発工程をお任せします。
<主な職務内容>
・プロダクトオーナーやスクラムマスターとの対話を通じたプロダクトに必要な機能の設計/開発
・システムプロファイリングと安定稼働させるための提案/開発
・コーディングおよびコードレビューを通じた品質担保
・MSA、OOP、クリーンアーキテクチャを意識した設計/開発
<使用技術>
Spuring Boot,Spring Batch,Go,TypeScript(lambda)
<開発体制>
・スクラム体制で高速にPDCAを回す開発環境
・タスク管理ツールはJIRAやConfluenceを使用
■特徴
・同社の開発したプラットフォームはフィナンシャルゾーンとビジネスゾーンに分かれており、前者に関してはマイクロサービスで構成され、マイクロサービス間はAPIで連携します。
・各マイクロサービスは、コンテナとサーバーレスアーキテクチャにより、拡張性・可用性・柔軟性を確保しています。
■同社のミッション
・ビットコインに代表される暗号資産や電子マネー、セキュリティトークン等の多様なデジタル資産の価値交換を実現する「金融プラットフォーム」の構築に挑んでいます。
・ブロックチェーン上の概念である「スマートコントラクト」をはじめとした最先端技術を掛け合わせ、金融領域でのビジネス連携やバックオフィスの業務効率化促進を通して、日本経済を活性化することを目指しています。
■魅力点
・フラットな風土の中で技術力のあるメンバーとともに最先端の分野に挑戦できる:年齢や性別、国籍を問わず誰でも意見を言いやすい風土があり、多様なバックグラウンドを持つ技術力の高いメンバーとコミュニケーションをとりながら仕事を進めることができます。
<その他>
・テレワーク比率:約60%
・年齢構成:20代9%/30代36%/40代32%/50代以上23%
・平均年齢:40.9歳
・出身業界:金融26.2%/IT関連36.9%
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成