具体的な業務内容
Microsoft365 インフラエンジニア/職場環境のDX推進プロジェクト
Microsoft 365の利活用によるお客様のデジタルワークプレイス改革の実現に向けて、Microsoft 365導入企画やデザイン支援を行います。
インフラエンジニアは要件定義、設計・構築、移行、定着化までの業務を担います。
お客様の業務に関する課題に対して、Microsoft 365、生成AIのCopilot for Microsoft 365などを用いた解決案を提案、実装などの業務に携わっていただきます。
■上流工程
・Microsoft 365導入プロジェクトの要件定義
・Copilot for Microsoft 365など新サービスのPoC、利活用支援
・Windows最新バージョンの展開プロセス立案、展開環境構築支援
■設計、構築、移行
・Microsoft 365の各サービスの設計、構築
・各種データの移行
・ユーザー展開、定着計画の検討、実施
■プリセールス
・提案ソリューションの検討、提案書作成
【ソリューション実績】
・Microsoft365(Teams, Exchange Online, Sharepoint, OneDrive for Business, Vivaシリーズ)
・Copilot for Microsoft 365
・Microsoft 365 E5, Microsoft Defender, Intune, Entra ID(旧Azure AD), MECM/MCM/SCCM
・Windows 10/11 Enterprise, Configuration Manager, Autopilot, キッティング
・Active Directory, Azure AD Connect
・Azure Virtual Desktop(AVD), VMWare
・Google WorkplaceからMicrosoft365への移行
【プロジェクト実績】
・Microsoft 365、Zscalerなどを利用したゼロトラスト環境の設計構築
・日米欧の3つのMicrosoft 365テナントの統合の要件定義、実施
・Copilot for Microsoft 365のPoC実施支援
・会社の統合・分割に伴うMicrosoft 365移行計画立案および実施
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境