具体的な業務内容
【豊島区】<未経験から手に職つける◎>土木施工管理◆直行直帰・年休126日・土日祝休◆老舗安定企業
【設立55年超の安定企業/直行直帰が可能で都市部メインの働き方◎/建築・土木分野におけるグラウンドアンカー設計・施工専門企業/独自工法も開発】
■業務内容
建築・土木分野におけるグラウンドアンカーの設計・施工を専門とする当社にて、施工管理職を募集します。
グラウンドアンカー工事の施工管理を主体とした、大手ゼネコンの都市再開発工事などに常駐し、「安全管理・工程管理・品質管理・材料管理」等をお任せします。
(詳細)
・元請けと調整をとりながら、工事を施工して管理いただきます。
・実際の工事作業は協力会社が行い、安全かつ工程を守って施工できるように指示をするポジションです。
■入社後
先輩社員が半年〜1年かけて手厚くフォローをしますので、未経験の方も安心してご応募ください。
入社当初は、先輩社員の補助として指導を受けながら、一連の仕事の流れを習得いただきます。その後、少しづつ現場をお任せしますが、始めは先輩社員がフォローをしますのでご安心ください。
■働き方
・年間休日:126日
・休日:完全週休2日(土日祝)※案件によって変動の可能性あり
■組織構成
施工管理(男性):8名
工務調達(女性):1名
安全担当(女性):1名
資機材運搬運転手(男性):1名
■当社について
1969年の設立以来、地震対策として転倒・浮上がり防止の永久アンカー「STK永久アンカー工法」や「PTCアンカー工法」を開発し、プレストレス導入工事やグラウンドアンカー工事の技術開発、設計、施工を手掛けてきました。
1982年には独自の「除去式アンボンドリムーバルアンカー工法」を開発し、建築・土木関連分野で活躍を続けています。
さらに、軟弱地盤に対応する「地盤改良併用式グラウンドアンカー工法」など、新技術の開発にも注力しています。当社は、都市基盤を支える安全で確実な施工を提供し、地盤アンカー工事において国内シェアNo.1を目指しています。
変更の範囲:無
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例