具体的な業務内容
【兵庫/尼崎市】プラスチックキャップに関する開発・設計 ※ガラス瓶国内トップシェア/東証スタンダード
〜東証スタンダード上場/創業100年/ガラスびん国内トップシェア/年休126日/フレックスあり〜
■業務内容:
(1)プラスチックキャップ開発に関連する業務
・製品設計及び機械設計業務。
・試作品の作成及び評価業務。
・新印刷や新色に関する開発業務。
・新原料や新規着色剤の導入業務。
(2)生産設備の導入及びプラント支援業務
■組織構成:
8名/20歳代2名、30歳代3名、40歳代1名、50歳代2名
■当社の特徴:
・当社は1914年の創業以来、「循環型社会の実現に貢献する」精神を大切に、ガラスびん製造を事業の柱として着実な歩みを続け、現在では容器メーカーとして不動の地位を築き上げました。今後もリサイクルの優等生といわれるガラスびんの需要創造に尽力するとともに、日本の容器産業をリードする企業としての社会的責任を果たすため、循環型社会に適した製品の開発を進めると同時に、その認知度の向上を含めた環境活動に取り組んでいきます。
中でもプラスチックカンパニーでは、飲料キャップの製造・販売を行っています。また、環境負荷の低減や社会課題の解決を推進する「アースケアカンパニー」を目指し、⽇本初の清涼飲料PETボトルキャップにおける⽔平リサイクル製品や、これまで培ったノウハウを活かした医療用製品にも力を入れています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等