具体的な業務内容
【週4リモート】PdM◆オーダーメイドのDX/IT研修で企業変革を牽引◆人材大手パーソルG新規事業
〜実践型のオーダーメイド研修でDX人材を育成する『TECH PLAY Academy』/週4日リモートワーク/フルフレックス〜
■業務内容:
当社のTECH人材育成サービス『TECH PLAY Academy』のPdMをお任せします。
(1)各プロダクトの開発・運用・改善
・アジャイルなプロダクト開発の推進(開発メンバーとの密な連携)
・リリース後の運用設計・効果検証・改善プロセスのリード
・ユーザー課題の整理と優先順位の明確化
(2)プロダクト開発体制の構築
・プロダクトごとに最適な開発体制の構想・構築
・各プロダクトオーナーとの連携・補完
・ステークホルダー間の意思統一と進行管理
※事業責任者が戦略の大方針を担うため、その具現化と自走を期待します
※SLG×PLGのハイブリッド型プロダクトの価値定義などにも関わっていただきます
■『TECH PLAY Academy』について
シリコンバレーの現役エンジニア監修のエンジニア育成プログラムです。パッケージはなく、 顧客のニーズに合わせてオーダーメイドで設計します。世界で活躍する現役のエンジニア、CxO、CTOの講師とコネクションを持ちハイレベルなカリキュラムの設計・実行が可能です。
■配属組織構成
サービス責任者1名、営業1名、コーディネーター1名、プランナー1名、メンター2名、アシスタント1名
※TECH PLAY全体では50名ほどの組織ですが、PdMは一人目の採用となります。
■魅力:
◎大手企業のDX/エンジニア人材課題解決を目的としたプロダクト開発
DX・エンジニア育成の現場において、本質的な課題解決に資するプロダクトを自ら設計・運用できます。画一的なSaaSではなく、企業ごとの個別課題に応じた高付加価値なサービス設計を通じ、社会的意義の高い支援が可能です。
◎複数領域に関与
研修プロダクトは複数存在し、学習支援・アセスメント・AIコーチングなど、企画・要件定義・改善を跨いだ幅広い視点が求められます。PdMとして戦略・UX・開発・運用のバランスを学べる環境です。
◎トップエンジニアと共に仕事ができる
CTOやCxO経験者、現役エンジニアなど、各界の専門家と一緒に仕事をするため、リアルな実務価値をもったプロダクトづくりに関われます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境