• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社三友環境総合研究所の求人情報(【相模原市】提案営業/業界未経験歓迎/企業・自治体へのSDGs推進/月平均残業10H/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社三友環境総合研究所

    【相模原市】提案営業/業界未経験歓迎/企業・自治体へのSDGs推進/月平均残業10H/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    【相模原市】提案営業/業界未経験歓迎/企業・自治体へのSDGs推進/月平均残業10H/年休120日【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【相模原市】提案営業/業界未経験歓迎/企業・自治体へのSDGs推進/月平均残業10H/年休120日

    【企業・自治体へのSDGs推進・提案やコンサルティング事業を展開】
    〜70年の歴史を持つ産業廃棄物処理の老舗「三友プラントサービス」グループ〜
    【募集背景】
    事業の多様化、並びに資源循環の取り組みへの社会的ニーズの高まりに対応するための増員となります。

    【事業開発】
    消費者や企業・自治体と協力をして一般・産業廃棄物を仕分け、リユースや多様なリサイクル技術で原料や新しい製品等に再生し、市場や消費者の手元にまで循環させ、その循環を軸とした様々なビジネスを展開することで、サーキュラーエコノミーを社会に実装しています。
    さらに、独自の技術を用いて、サステナビリティ事業では食品廃棄遺物など、持続可能な循環型社会の実現に貢献しています。

    【業務内容】
    ・企業向け、自治体向けに提案営業
    ・チームメンバーをサポート
    ・予算策定、事業戦略策定
    ・予実管理など
    ・大きなプロジェクトに携わりたい人

    【職場の雰囲気】
    職場のメンバーの年齢は30代〜50代で、様々なバックグラウンドを持つ方が在籍しており、新卒と中途メンバーが5:5の比率です。社風も良く社内の
    コミュニケーションも活発です。

    【会社概要】
    当社は70年の歴史を持つ三友プラントサービスのグループ会社です。
    2019年に七生総業より社名変更を行い、新たな事業領域へ拡大をしました。素晴らしい技術を持つ企業様の商材やノウハウを活用するプラットフォームの構築です。
    環境に関する商材、ノウハウを生かした3R活動などを通して、2030年に向けた持続可能な社会の実現に向けたSDGs活動を推進してまいります。
    また、これらの活動に参画された企業グループ内において、参画企業様のステークホルダーへ情報を発信していくことでビジネスのチャンスの拡大を図ってまいります

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <業界未経験歓迎>
      ■必須条件:
      ・法人営業経験のある方
      ・新しい挑戦を楽しめる方

      ※無形商材のご経験がある方歓迎です!

      ■歓迎条件:              
      ・サステイナブル分野、サーキュラーエコノミー分野への興味・関心をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県相模原市緑区橋本台1-8-14
      勤務地最寄駅:JR横浜線/橋本駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      月平均残業時間:10時間程

      給与

      <予定年収>
      380万円〜430万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,000円〜287,000円
      固定残業手当/月:20,000円〜23,000円(固定残業時間10時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      275,000円〜310,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:年2回(7月、12月)
      ■昇給:年1回(4月)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:補足事項なし
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      メンバーより都度教えていただける環境がございます。

      <その他補足>
      健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社三友環境総合研究所
      設立 1974年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・2030年に持続可能な社会を実現するために、企業様、自治体様へSDGsの推進・提案
      ・商事事業(卸売、販売企画)
      ・システム企画・運用構築と販売
      ・コンサルティング業務
      (1)環境:廃棄物、環境技術、BCP計画、物流
      (2)人財:人事制度設計運用、労務、健康経営、各種マニュアル
      ・環境系の研究の企画、活動
      ・ベンチャー企業の発掘・提携・出資

      ■会社概要:
      当社は70年の歴史を持つ三友プラントサービスのグループ会社です。2019年に七生総業より社名変更を行い、新たな事業領域へ拡大をしました。素晴らしい技術を持つ企業様の商材やノウハウを活用するプラットフォームの構築です。環境に関する商材、ノウハウを生かした3R活動などを通して、2030年に向けた持続可能な社会の実現に向けたSDGs活動を推進してまいります。また、これらの活動に参画された企業グループ内において、参画企業様のステークホルダーへ情報を発信していくことでビジネスのチャンスの拡大を図ってまいります。更に、発展段階のベンチャー企業の関係性構築や事業化支援を行い、参画企業様へ繋ぐことで新しい技術や情報を最速でお届けしてまいります。以上の取り組みを通じ新しい価値を創造すべく、邁進してまいります。
      資本金 48百万円
      従業員数 27名
      本社所在地 〒2520132
      神奈川県相模原市緑区橋本台1-8-14
      URL https://www.sanyusoken.com/
    • 応募方法