• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 河北生コンクリート工業株式会社の求人情報(【熊本市/未経験歓迎】ルート営業〜知識習得して現場へ/転勤無/安定的な受注/人柄重視/設立57年〜【dodaエージェントサービス 求人】)

    河北生コンクリート工業株式会社

    【熊本市/未経験歓迎】ルート営業〜知識習得して現場へ/転勤無/安定的な受注/人柄重視/設立57年〜【dodaエージェントサービス 求人】

    【熊本市/未経験歓迎】ルート営業〜知識習得して現場へ/転勤無/安定的な受注/人柄重視/設立57年〜【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【熊本市/未経験歓迎】ルート営業〜知識習得して現場へ/転勤無/安定的な受注/人柄重視/設立57年〜

    ◇◆転勤やノルマなし/半導体関連工場や熊本駅、サクラマチ、シンボリックな施設等への納入/親会社は江戸末期から続き老舗企業/継続的に引き合いのある業界◇◆

    ■職務内容:
    生コンクリートを製造・販売・納品する当社にて営業を担当します。同業界的は組合により単価や入札案件獲得の公平性により守られているため、事業安定性が高いです。
    <入社後>
    製品・業務理解のために、品質管理の部門にて現場研修を実施予定です(期間:1〜2年ほど)。その中で、ご本人様の成長にあわせて、営業業務をOJTスタイルで教育しますので、段階を追った成長が可能です。 知識ゼロからいきなり営業スタートではなく、また、取引先も既に関係性があるところがメインなので、安心してご入社ください。
    <職務詳細>
    ・顧客対応全般(照会対応/提案営業など)
    ※各部門と連携しながら対応します。
    ・納入先の訪問・巡回
    ・納入時期等の打ち合わせ
    ・週1回の同業者との会議の参加など
    ※慣れるまで少し時間がかかりますが、先輩社員がしっかりサポートしますので、ご安心ください。

    ■納入実績例:
    サクラマチの再開発における建造物/九州新幹線(橋脚部分)/JASMの構造物など。

    ■魅力:
    ・安定企業:長く勤めてくれる社員も多く、また業界的にも組合により単価や入札案件の獲得の安定なども守られているため、事業安定性も高いです。
    ・残業も少なくワークライフバランスが取れます:
    月平均残業12.7時間と少なく、プライベートの時間を大切にしながら働けます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      <業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
      ・営業、販売といった対面での顧客折衝のご経験をお持ちの方

      <こんな方にお勧めです>
      ・協調性と責任感を持って業務に取り組むことができる方。
      ・事業安定性が高い事業に取り組みたい方。
      ・お客様と長期的な関係性構築が得意な方。話すことが好きな方。

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      熊本県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:熊本県熊本市北区下硯川2-9-63
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:2080時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      残業月平均12.7時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜380万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜270,000円

      <月給>
      210,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      <モデル年収>
      ・入社9年目:年収410万円


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      土曜(第2,4,5)・日曜・祝日:ほとんど休みですが、お客様要望に応じて一部出社あり(別途代休取得)/その他休日:年末年始、お盆、GW

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月1万円まで
      家族手当:配偶者・お子さん1人に付き5千円※条件あり
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      ・資格手当:コンクリート主任技師3万円/月・コンクリート技士5千円/月

      <その他補足>
      精勤手当:1万円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      河北生コンクリート工業株式会社
      設立 1968年8月
      事業内容
      ■事業内容:
      生コンクリートの製造・販売。

      ■特徴(TOPICS):
      親会社である、株式会社河北本店:創業は江戸時代末期。明治43年(1910)からはセメントやタイルなど建築資材の卸問屋として、熊本県の建設業界を支えてきました。現在は、ビル・マンション・病院・工場・住宅などの新築・補修・リフォーム現場に建材を納入するほか施工までトータルに手がけ、熊本県の安全で快適な暮らしを守っています。
      組合を通じて、親会社はもちろん、大手ゼネコンなど向けに製造、販売を行っております。
      資本金 16百万円
      売上高 【売上高】983百万円 【経常利益】180百万円
      本社所在地 〒8615526
      熊本県熊本市北区下硯川2-9-63
    • 応募方法