具体的な業務内容
【半田市】官公庁営業※既存/交通安全を守る公共事業/賞与4か月実績/年休120日※土日祝/福利厚生◎
〜交通安全を守る公共工事のお仕事/官公庁・民間ルート営業/年間休日120日/残業月20時間未満/市外からの通勤がしやすい〜
■採用背景:
当社では、業務量の増加に伴い、働き方の改善と顧客満足度の向上を目指して増員を行います。業務分担を進めることで、社員一人ひとりの負担を軽減し、より質の高いサービスを提供することにより、顧客の期待を超える成果を実現したいと考えております。
■業務内容:
主に愛知県内の官公庁・民間企業にルート営業を行います。
◇道路の区画線、標識などの工事の打ち合わせや提案
◇工事予定場所の調査(写真撮影や簡単な計測)
◇見積作成
◇入札案件に向けた積算業務(工事費用算出)など
※ノルマなし/飛び込みや電話営業もありません。入社後は土木施工管理技士の資格が取得でき、スキルアップも叶います。
※HP経由で新規工事の依頼をいただくこともございます。
〈入社後〉
区画線工事について学んでいただくため、当社工事部門にて3カ月程度区画線工事の現場研修があります。(状況に応じ期間の短縮・延長あり)
その後は1人10社程度担当します。
■任せるミッション:
⇒県土木事務所、市などの比較的大型とされる案件受注することを期待しております。現在も売上好調ですが更なる業務拡大をしたいと思っております。
■今後のキャリアプランについて:
ゆくゆくは管理職としてマネジメントにも携わることが可能です。部下の育成やメンバーのマネジメント業務など、ご自身のキャリアアップができる環境となります。
■今後のビジョン/中長期計画:
創業以来の伝統事業である区画線・路面標示を中心に、標識工事、防護柵工事の案件を官民問わず増やしていきたいです。また照明灯、信号工事など、現在手掛けていない分野にも進出することを計画しております。
※このビジョンを達成するために、今回求めるのは受け身ではなく主体的な営業姿勢、資格取得に対する意欲が重要となります。
■働きやすさ:
・土日休み(年2回土曜に大掃除あり)、祝日休み(2月、3月に一部出勤あり)
・残業20時間未満(繁忙期を除きほぼ定時帰宅)
・資格取得支援制度あり。土木施工管理技士の資格を取得していただくと資格手当が最大5万円つきます!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成