具体的な業務内容
【東京駅直結】経理スタッフ《リモート可/東証グロース上場/日本初のホスピス事業を展開で社会貢献性◎
【リモート可/グロース上場/日本初のホスピス事業を展開する業界パイオニア/入居者数1000名以上・50施設以上のホスピスを運営/毎年売上125%伸長/東京駅直結/年休125日】
【業務内容】
■がんや難病など専門的な緩和ケアを必要とする患者様が集まって住む、在宅ホスピスサービスを提供する当社にて、グループ全体の経理業務をお任せします。
■上場企業の経理業務や連結決算、税務など経理としてご経験の幅を広げてステップアップしたい方にぴったりのポジションです。
【業務詳細】下記いずれかの業務をご経験に合わせてお任せします。
<最初の業務>
■仕訳、伝票の入力およびチェック(MoneyForward会計Plus)
■月次決算補助業務
■四半期、年次決算補助業務
<ゆくゆくの業務>
■連結決算(月次、四半期、年次)
■会計監査対応
■開示資料の作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書)
■経費精算・支払申請のチェック及び承認
■経営管理資料の作成
■業務の標準化及び効率化の推進
■税務に関する業務(法人税、消費税他)
【入社後イメージ】
■ご入社後は日次業務と月次決算の一部を他スタッフと一緒に担当頂き、半年後以降に仕訳入力や月次決算のチェックに入って頂きます。(現状メンバーは日次業務が中心で、部長が月次決算以降を担当しています)
■ゆくゆくは連結決算や開示業務などを上長から徐々に学びながらステップアップが可能です。
【組織構成】
財務経理部は7名(部長1名、メンバー6名)が在籍しております。
拠点が東京(4名)と名古屋(3名)の2拠点で業務を分担しています。
※年齢構成(20代:1名、30代:3名、40代:4名)
【就業環境】
■年休125日、土日祝休みです。
■週2〜3日程度、在宅勤務も導入しており、働きやすい環境です。
■リーダー昇格後は名古屋拠点へ月に1〜2回出張(2泊3日程度)が発生します。
【当社/ポジション魅力】
当社はホスピス事業、訪問介護事業、在宅介護事業の複数事業を展開しています。本ポジションでは経理職としてご活躍頂きますが、将来的には財務会計、予算管理、デューディリジェンスへの対応など経理・財務の側面から会社成長に携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成