具体的な業務内容
【名古屋】コールセンターSV◆富士ソフトG/キャリアアップ/女性活躍「プラチナえるぼし」認定企業
■業務内容:
コールセンターでのオペレーターの育成やマネジメントなどをお任せします。
・事務作業
オペレータースタッフのシフト作成や希望休の調整など
その他、入退社や在籍に必要な書類の作成、顧客に提出する報告書などの作成
・オペレーターのフォロー
質問のアシストや新人教育
オペレータースタッフの更新面談(3ヶ月に1回程度)
・オペレーターの勤怠管理
システムで時間通りに出勤しているか、タイムカードが押されているかを確認
当日に休みがあった場合は、人員調整する
・クレームなどの特別対応
オペレーターが対応困難な場合、SVとして代理で対応
■キャリアパス:
スーパーバイザー(約3年)→現場管理者(約2年)→センター長 というように、着実にキャリアアップすることが可能です。
スケールの大きな業務にも挑戦できるので、スキルや実績を確実に身につけられます。
■会社紹介:
当社はITを活かしたサービスを展開する「トータル・アウトソーシング企業」です。
データエントリー事業はもとより、コールセンターサービス、BPOサービスを拡大・強化し、「特化型コールセンターを中心としたBPO事業」を柱に、総合アウトソーシングビジネスを展開しております。 また、サービスの中核として、データベース技術をおき、インターネット、CRMを利用した、各種サービスを提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成