• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 三井物産人材開発株式会社の求人情報(【大手町】研修運営メイン担当◆三井物産グループ社員に向けた人材・育成/在宅可/英語力を活かす【dodaエージェントサービス 求人】)

    三井物産人材開発株式会社

    【大手町】研修運営メイン担当◆三井物産グループ社員に向けた人材・育成/在宅可/英語力を活かす【dodaエージェントサービス 求人】

    【大手町】研修運営メイン担当◆三井物産グループ社員に向けた人材・育成/在宅可/英語力を活かす【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/21
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大手町】研修運営メイン担当◆三井物産グループ社員に向けた人材・育成/在宅可/英語力を活かす

    〜三井物産グループ社員に向けた人材・育成/三井物産100%子会社/在宅可/英語力を活かす〜

    ■業務概要:
    三井物産ならびに海外現地法人・グループ各社を対象に、人材開発/研修のコンサルティング、企画サポート・運営業務をお任せします。
    組織課題解決に向けた施策の提案・実施を通じ、会社成長の一翼を担う業務です。

    ■業務内容詳細:
    社内の育成・研修企画の実行に向けた運営計画の策定・講師のアレンジ、会場の確保、資料の準備、当日の運営、アンケートの実施や経費管理
    など、担当業務の運営全体をお任せします。
    人材開発に向けた各企画やプログラムの問題解決や運営改善のための最適な提案を外部ソリューションから選び、組み合わせることやプロジェクトの調整役として多様なメンバーを束ね業務を推進することもあります。尚、研修受講者は外国人が多いため、英語(特にライティング)を使用します。
    ・海外現地法人/グループ会社における組織課題の解決に向けた人材開発プログラムや研修の実行(効率的な運営プロセスの設計、実行と改善
    業務等)
    ・研修プログラムの実行に関わる準備、実行、事後処理
    ・研修での講師/ファシリテーターの側面支援
    ・円滑な案件管理・運営業務の実施に向けた関係者調整や各種手続き等

    ■魅力:
    優秀な海外現地法人およびグループ会社社員向け研修となるため、難易度の高い仕事です。やり甲斐を感じながら人材開発・組織開発の専門性を培うことができる環境です。

    ■働き方:
    ・残業月15〜25時間程度
    ・在宅勤務可(フルリモート不可)

    ■当社について:
    三井物産及びグループ各社で働く社員を対象とした人材開発の会社です。主に教育・研修の企画運営等の人材開発のサポートを行っています。これからの三井物産グループを支える人材を育てる事をミッションとし、業務を担っています。資本は三井物産100%、顧客対象である三井物産グループ企業は800社と、安定した経営基盤です。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・自己成長意欲があり、複数の担当業務に対する柔軟な対応が可能な方
      ・多様でグローバルなチームメンバーや関係者と連携できるコミュニケーション能力
      ・運営管理業務における複雑かつ地道で細かい作業にも果敢に挑戦する意欲
      ・組織内における協働に主体的に挑戦し結果につなげる、やり抜く力
      ・運営管理業務プロセスにおける課題解決、業務効率化などの実行を推進できる力
      ・海外との英語によるコレポン業務、PCスキル(Excel、Word)社内システムの操作

      <語学力>
      必要条件:英語中級

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル22F
      勤務地最寄駅:東京メトロ線/大手町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      事前承認制で在宅勤務有り。 フルリモートは不可

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:15〜17:30 (所定労働時間:7時間15分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      時差出勤制度(基準時間前後30分もしくは1時間)
      ・残業:月15〜25時間程度

      給与

      <予定年収>
      468万円〜603万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):284,000円〜366,000円

      <月給>
      284,000円〜366,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※記載年収は月収12ヶ月分と賞与を合わせた額であり、残業代は別途支給となります。
      ※給与についてはご経験に沿って応相談となります。
      ■賞与:年2回(7月・12月/昨年実績:約4.5ヶ月分)
      ■昇給:年1回(4月)※評価に応じて変更になる可能性もございます。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇2日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      年末年始休暇、慶弔休暇、産休育休制度有
      ・有給休暇:年間14日、入社月に応じて按分付与となります。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:満3年以上勤務して退職した場合、退職金を支給

      <教育制度・資格補助補足>
      ■各種研修制度
      ■自己啓発支援(大学院通学補助・書籍購入補助)

      <その他補足>
      ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      6ヶ月
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      三井物産人材開発株式会社
      設立 2008年6月
      事業内容
      ■事業概要:
      同社は、三井物産及びグループ各社で働く社員を対象とした人材開発の会社です。主に教育・研修の企画運営等の人材開発のサポートを行っています。これからの三井物産グループを支える人材を育てる事をミッションとし、業務を担っています。

      ■事業詳細:
      ・三井物産及びグループ各社を対象とした教育、研修の企画運営
      ・人材開発に関するコンサルティング
      ・外国語翻訳、英文添削
      資本金 100百万円
      従業員数 45名
      本社所在地 〒1008631
      東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル22F
      URL https://www.mitsui-hrd.co.jp/
    • 応募方法