具体的な業務内容
【東京】各通信キャリア等への課題解決やビジネス推進、日本の通信NWの将来像検討※G3092
■MISSION:
光ファイバーを利用したアクセスサービスに係る通信事業者を中心としたシステム戦略策定、事業者の課題解決、協業による新たなビジネス創出・価値創造をお任せいたします。
■業務詳細
(1)最新トレンド・ユーザニーズを踏まえた光アクセスサービスおよび周辺サービスの企画立案
・事業方針及び市場動向等踏まえた事業計画の策定
・市場分析およびターゲットとなる通信事業者の公開情報調査によるサービス提案の方向性検討
(2)NTT東日本の保有するアセット・ノウハウの再発掘
・サービスのみならず、保守・運用や構築、保有資産、システムにおける多様なアセットからビジネス活用できるものを再発掘
・他社のアセットおよびNTT東日本のアセットを活用した協業案を策定及び、実行
(3)通信インフラ事業に係る社内システム改善
・インターフェース改善や自動化導入など、社内外問わず、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための検討と実行
・効率性や信頼性を向上させることで、業務効率化や更なる価値創造に貢献
■成長できる点:
・日本全国の通信を支えている超大規模ネットワークやその保守・運用・システム等オペレーションに関する技術知識
・業務オペレーションの改革や企画立案スキル・開発マネジメント・プロジェクトマネジメントスキル・各通信事業者との協業によるコミュニケーションスキル
・多岐に渡る関連部(各事業部・支店・コラボ事業者等の各種販売チャネル、本社設備部門、端末メーカ等)と連携してサービス開発業務を推進する立場であるため、組織運営をマネジメントする能力と多くの関連メンバと関わることで様々な領域との人脈形成が構築できる
■組織構成:
NTT東日本 相互接続推進部 接続システム部門 コロケ・アクセス推進Gr アクセス運営担当では担当部長(Gr長)1名 担当課長1名 チーフ3名 担当者3名が在籍しています。
■魅力:
当社は地域・人とのつながりを大切にし、地域とともに成長すべく、進化し続けます。その中で、光アクセスサービスは当社の根幹を成す事業であり、人々の生活や働き方が多様化する中、距離や時間に依存することなく「豊か」で「便利」な社会生活や高度化される企業活動を支え、発展を担うことは日本全体の産業を支える最重要ミッションです。
変更の範囲:その他会社が定める業務に従事する可能性があります。
チーム/組織構成