具体的な業務内容
【大手町】オフィスビルの空調設備設計 ◇働く人と働く場所の未来をつくる/土日祝休み/リモート利用可
〜デザイン性と過ごしやすさの両方を体現した設計・施工に関わることが可能◎/20代・30代が中心/フレックス制・リモート利用可/家族手当・住宅手当有〜
■業務内容:
主にデザイン案件の設備設計をお願いし、デザイン性と過ごしやすさの両方を体現した設計・施工に関わっていただきます。
■業務詳細:
(1)初回訪問・ヒアリング:営業とともにお客様先に訪問し、お客様の提案に繋げられるよう、リノベーションの背景、思いを伺います。
(2)図面作成・プレゼン準備:ヒアリング内容を元に、図面・プレゼン資料の作成を行います。デザインイメージやコンセプトの作成は設計デザイナーが中心ですが、空調設備の計画については設備設計担当が作成します。
(3)お客様へのプレゼン:営業と一緒に提案資料を持って訪問し、コンセプトやデザイン、空調設備(計画)の意図や費用感をお伝えします。
(4)工事・引き渡し:プレゼンの結果お仕事を受注したら、工事が始まります。現場の管理は施工管理部門や営業がメインで行ないますが、空調設備に関わる箇所については意匠性を担保した施工が進むよう、必要に応じて現場で職人さんに直接指示を出します。
■業務のやりがい:
今回初めての試みの空調設備設計の専任メンバーの募集となりますので、効率的な業務フローやデザインに対する相談・提案は大歓迎です。20代・30代が中心のまだまだ若い会社で風通しの良い社風です。
<社員が長く働ける環境づくりを推進中!>
・有休年5日取得必須(土日と合わせて9連休取得を社内で推奨中!)
・有休取得手当支給(年5万円)
・フレックス制
・時間差出勤・在宅勤務可(ハイブリッドワーク制度)・コワーキングスペース(ZXY)利用可能
・転勤なし
・社員交流イベント実施
・家族手当(配偶者月1万・子月1万)、住宅手当(月2万) など
■当社について:
フロンティアコンサルティングは2007年に誕生したコンサルティングファームです。これまでに日本全国、アジア諸国で、数多くのワークプレイスを作り上げてきました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等