具体的な業務内容
【大阪市東成区】社内SE◆社内システムの開発・運用、DX推進等◆コクヨGの物流子会社/在宅可
【何かしらの開発言語でシステム開発経験をお持ちの方へ/週1〜2回リモートワークOK/年間休日127日】
■業務内容
・社内システムの開発・運用
物流現場の検品システムや倉庫管理システムなど、各種業務システムの設計・開発・運用を担当。基幹システムはベンダー開発が中心ですが、一部は内製化されています。
・システム導入・マイグレーション対応
既存システムの課題を分析し、新システムの導入検討や老朽化したシステムのマイグレーション対応を行います。
・DX推進業務
業務課題の可視化・分析を通じて、業務の標準化や生産性向上に向けたシステム化を推進。現場への落とし込みまでを一貫して担当。
※業務の状況により、全国の拠点や配送センターへの長期出張が発生する場合があります。
※システムの利用用途に応じて、開発言語の選定から簡易なシステム開発まで自社で対応。
■組織構成
イノベーション推進部 DX推進課:課長1名、メンバー7名
■働き方
リモートワーク:週1〜2回可能
■ポジションの魅力
・コクヨグループの物流企画力を基盤に、システム企画〜要件定義〜設計・構築〜運用・統制まで、広範な業務領域を経験できる環境です。
・業務内容に応じて柔軟に開発環境・言語を選定し、システムの一部内製化にも関われるため、実務に即した開発スキルが磨けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境