• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社リクエスト・システムの求人情報(【品川/三菱電機G】社内SE(インフラ)◆年休125日◆正社員登用率100%【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社リクエスト・システム

    【品川/三菱電機G】社内SE(インフラ)◆年休125日◆正社員登用率100%【dodaエージェントサービス 求人】

    【品川/三菱電機G】社内SE(インフラ)◆年休125日◆正社員登用率100%【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/22
    • 掲載終了予定日:2025/10/19
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【品川/三菱電機G】社内SE(インフラ)◆年休125日◆正社員登用率100%

    【三菱電機のグループ会社の各種営業活動を総合的に支援/営業支援ツールの開発も行う企業/(経産省)健康経営優良法人取得】

    社内SEとして、既存社内システムの維持・更新や、業務効率化に向けた新規情報システムの企画、情報化推進など、社内情報インフラに関わる様々な業務を幅広く担当していただきます。

    【担当業務】
    1.社内情報インフラ企画・管理運営
    2.社内システム開発企画
    3.情報セキュリティ施策の社内展開
    4.社内ユーザー問合せ対応

    ■正社員登用について:
    入社後1年〜1年半(入社月による)で正社員登用試験受験可能(過去実績100%)。
    ※成果・スキル・経験等を考慮の上決定します。

    ■就業環境:
    (経産省)健康経営優良法人を取得。従業員の皆さんの心と体の健康を経営課題として取組み、健康課題を働き方改革の取組活動の1つとして展開しています。
    JR品川(高輪口)駅前という好立地な恵まれた環境で、長く腰を据えて、働き続ける事が出来る職場環境です。

    ■当社について:
    ◇三菱電機住環境事業の営業活動を総合的にサポートしている営業支援会社です。
    三菱電機において、空調・冷熱事業を担っている部門は海外売上げの比率が高く、グローバル化が進んだ注目事業として重要な位置づけにあります。
    当社は、当該事業の販売・設計・工事・サービスを含めた陣営内関係会社等へ営業支援を行っています。

    ◇主な営業支援事業
    ・営業支援ソフト開発
    ・営業・技術研修
    ・技術計算、見積支援
    ・空調・冷熱製品関連の電話技術相談など

    ◇2018年2月に「健康企業宣言」を実施し、2019年経産省の「健康経営優良法人2019」を取得。
    以降2020年〜2025年まで健康経営優良法人の認定を7年間継続取得しており、従業員の心と体の健康を経営課題として取組んでいます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    開発環境

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学、短期大学、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      社内SEとして、情報インフラ企画または整備に3年以上の実務経験があること
      (プログラムやデータベース構築などは業者に委託するため経験不問です)
      ※サーバ、クライアント共にWindowsのため、Windows系の知識は必須です

      ■歓迎条件:
      応用情報技術者資格保有(第一種情報処理技術者試験可)または、同程度の知識保有していること

      雇用形態

      契約・嘱託社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル14F
      勤務地最寄駅:JR線/品川駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>
      当面なし
      ※正社員登用後は、居住地変更を伴う転勤があります。
      ※ただし、社内SEは現状は本社が基本。当面の転勤はなしの見込みです。

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(週2日リモート・在宅)

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      465万円〜630万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):255,100円〜345,400円
      その他固定手当/月:3,500円

      <月給>
      258,600円〜348,900円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※予定年収は月20時間程度の残業を実施した場合を想定した金額です。
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(6月、12月) ※賞与は、会社業績・個人成果により変動、入社時期により初回賞与は寸志又は期間対応減額あり
      ■その他固定手当:給食費補助

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇9日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      年次有給休暇入社時に付与。 (時間単位の年次有給休暇、半日休暇あり)
      ※初年度最大17日(4月.5月入社の場合)、2月末までに入社でも9日付与。
      ※入社時付与。但し3カ月未満は原則利用不可。

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定により支給
      寮社宅:人事異動に伴い、居住地変更が必要な場合
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      正社員登用後、定年・再雇用制度あり(65歳まで)

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■入社時受入研修、階層別研修、自社スクールでの研修等を適宜受講可能

      <その他補足>
      ■正社員登用後、退職金制度あり
      ■セレクトプラン制度適用
      └従業員に毎年一定のポイントを付与し、旅行、スポーツ、レジャー、自己啓発、育児・介護等の中から自由に選択し、ポイントに応じた費用補助を受けることが出来る制度あり
      <契約期間>
      1年0ヶ月

      <雇用形態補足>
      期間の定め:有
      ※正社員登用時期が4月・10月:ほぼ全員正社員登用※過去実績100%

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※期間中の待遇に変更なし。

      契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
      更新上限:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社リクエスト・システム
      設立 1994年10月
      事業内容
      ■事業概要:
      三菱電機の空調・冷熱製品及び電住製品の販売、設計折込、工事、サービスを行う陣営内関係会社各社への営業支援を行っています。
      (1)各種営業支援ソフトの開発、販売、活用支援
      (2)見積業務の受託
      (3)技術計算の受託(含む技術計算の指導、支援)
      (4)製品データ、技術資料等の提供
      (5)技術及び営業研修(テクノスクール・営業スクールの運営)
      (6)空調・冷熱製品関連の電話技術相談(冷熱相談センターの運営)
      (7)総合情報サイトWIN2Kの運営
      ■事業詳細:
      ・ITソリューション(業務システム部)…三菱電機グループの一員としてITを駆使したWEBサイトやアプリケーションソフトの企画/開発からサポートまで幅広いソリューション事業を展開。三菱電機グループの企業と連携しながら問題解決や販売拡大に向けて、最適なソリューションを提供。
      ・技術計算サポート(技術推進部)…高度化する空調システムに迅速に対応して、営業活動における最適な設備設計/施工のための技術計算/ソリューション解析を実施。空調負荷計算/気流解析/騒音計算等の計算データ情報を提供。空調設備の最適な施工をサポートします。
      ・営業/技術研修(住環境営業技術研修センター)…三菱電機の機器を取扱う販売会社・代理店等に多様な営業スキルや技術のレベルアップと公的資格取得を支援する営業/技術講座を開講しています。
      ・冷熱技術相談(冷熱相談センター)…三菱電機の冷熱製品(空調・冷熱・冷凍関係製品)に関連する技術相談を実施。システム設計・機種決定・施工・試運転・メンテナンス・修理・リニューアルなどに必要とする製品情報を電話・ファックスを通じ提供し、技術対応業務を行っています。
      ・支所…三菱電機の販売部門のソリューションパートナーとして、地域密着型の営業支援活動を展開。当社開発ソフト「見積書作成システム(REQUEST-R シリーズ)」を駆使して空調機などの見積書作成を行い、ソリューションパートナー として、地域のユーザーに貢献します。
      資本金 20百万円
      売上高 【売上高】1,900百万円
      従業員数 160名
      本社所在地 〒1080074
      東京都港区高輪4-10-18 京急第1ビル14F
      URL http://www.request.co.jp/
    • 応募方法