具体的な業務内容
【キャリア事業責任者候補】就活生約8割のデータベース保有/新規または既存事業の営業戦略から実行まで
【グロース市場上場の成長中ベンチャー/年間休日120日/週3在宅可】
事業責任者として、担当領域の運営全般に関与いただきます。
■業務内容
・担当事業領域の中長期的な事業戦略の策定、戦術の実行。
・採用/育成などの事業遂行に必要な組織運営全般。
・事業計画を遂行するための組織設計、採用育成評価までの組織運営全般。
・新規事業の事業計画の策定、グロースのための運用オペレーションの構築。
・非連続な成長を実現するためのM&A、戦略投資の企画/推進。
・買収後のPMI実行。など。
※公開できない情報もあり、具体的な仕事内容や課題などについては
面談・面接の場にて詳しくご説明させていただきます。
【想定される配属先】
役員直下のポジションにて
新規事業開発または、既存領域のさらなるグロースを推進いただきます。
既存事業の場合、下記にて配属を想定しています。
<既存事業>
・新卒紹介事業部
・第二新卒既卒紹介事業部
・IT領域特化型紹介事業部
・人材業界特化型紹介事業部
・採用コンサルティング事業部
・みん就事業部
・キャリアパークなどのメディア営業事業部
・AIテクノロジー推進部 など
<事業部のミッション>
人材領域は、セールスとマーケティングを融合させた「成約支援事業」を軸に、「誰もが仕事に夢中になれる社会」というミッションの実現を推進しております。
その中核を成すのが、就活生の約8割にリーチ可能な「就活会議」や「みん就」といったメディア事業です。この強力な基盤を活かし、人材紹介、クライアントへの送客、採用コンサルティングといった多角的な事業ポートフォリオを構築しております。
今後は、ミッションの実現をさらに加速させるため、M&Aを含む戦略的投資を積極的に実行し、キャリアのあらゆるフェーズを網羅する新規サービスの創出を推進してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成