具体的な業務内容
【淡路町駅2分】自社SaaS営業◆勤怠管理クラウド市場トップクラス/残業20H以下/グロース上場
〜他社SaaSも組み合わせた提案も可能!企業の根幹を支え、未来を創るソリューションを提案できる〜
●勤怠管理クラウド市場トップクラス!導入企業60,000社以上、利用者3,800,000人以上!
●課題を踏まえた様々な角度からの提案により自社SaaSの30日間無料体験を導入いただくまでお任せ
●明確な評価制度による早期のキャリアップが可能!様々な業界のお客様と関わることでスキルアップ!
■業務内容:
当社の法人営業として『KING OF TIME』の30日間、無料体験を導入いただくまでをお任せします。
マーケティング経由の問い合わせ対応が中心ですが、提案機会を自ら創出する動きも重視されます。
■業務詳細:
(1)課題把握・提案
・商談の実施、課題ヒアリング、30日間の無料体験を軸とした導入提案
(2)提案機会の創出と顧客支援
・資料請求やセミナー参加者などへのフォローアップ・再提案
・有償サポートや他社SaaSなどのアップセル・クロスセル提案
・展示会、業界イベントでの新規リード獲得や既存顧客への関係構築
・オンラインセミナー登壇(製品紹介・デモ実施など)
<商談スタイル>
・商談の約8割はオンライン対応/必要に応じて訪問やショールームでのオフライン対応も実施
■商材について:
クラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」<導入企業60,000社以上、利用者3,800,000人以上(2025年1月時点)>
単なる勤怠管理システムにとどまらず、従業員一人ひとりの働き方や時間の使い方をデータで把握できることで、企業が人時生産性を高め、経営基盤をより強固にしていくためのソリューションです。
■組織構成:
・21名(PM/PL/メンバー:男性13名女性6名)
■フォロー体制:
・入社研修(約1ヶ月):製品や労務知識のインプット
・OJT形式によるサポート(約2ヶ月):ロープレや商談同席
・メンターメンティー制度(3〜6ヶ月):先輩社員がメンターとしてサポート
・書籍購入制度:資格取得に向けた参考書、ビジネス書籍、技術書など
■評価制度:
・直属の上長と四半期1回のMVO評価
※入社1〜2年で営業リーダーに昇進した社員や、プロジェクトの立ち上げを任された社員も多数在籍しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成