具体的な業務内容
【博多駅/リモート可】AI活用推進プロジェクトマネージャー◆LINEヤフーG/福利厚生や休暇充実
◆◇生成AIを活用し、LINEヤフーグループ全体の業務変革をリードするポジションです◇◆
■採用背景:
〜2025年度新規立ち上げのAI推進チームのメンバー募集〜
LINEヤフーコミュニケーションズでは、社内業務全てで生成AIの活用を推進しています。AI活用推進プロジェクトマネージャーは、新たに立ち上がったAI推進チームの一員として、自社のみならずLINEヤフーとの連携プロジェクトも担当し、グループ全体の業務変革に取り組みます。
■業務内容:
生成AI活用による業務変革・DX推進を主導します。具体的な業務内容は以下の通りです。
・事業課題 / 業務改善ニーズのヒアリング
・ソリューションの企画、要求 / 要件定義
・AI活用 / 導入支援、周知 / 啓発(研修プログラム構築、セミナー実施等)
・プロジェクトの進行管理 / 推進
・運営部署や開発チーム等ステークホルダー間の調整
■仕事の魅力:
・生成AIをはじめとする先端技術の最新トレンドや実践的な知見について、業務の中で学習し、業務に直接活用することができる
・LINEヤフーの多様なサービスに直接関わり、ユーザー体験の向上や業務効率化などグループ全体の成長に貢献できる
・早期から裁量をもってプロジェクトをリードし、実践的な経験を積める
■キャリアプラン:
入社後、OJTで部署の業務や役割への理解を深めます。業務に慣れた段階で、AI活用に関するプロジェクトのディレクションをお任せする予定です。アサインするプロジェクトは、能力・適性に加え、本人の関心・意欲も考慮して決定するため、志向に沿ったキャリア構築を目指せます。
■当社について:
当社は、LINEヤフーが提供するサービスのカスタマーサポート・運営・テスト・企画・マーケティング・セールス・クリエイティブなどを担う会社です。LINE FukuokaとヤフーCS統括本部がひとつになって誕生し、「No.1コミュニケーションカンパニー」を目指して挑戦を続けています。
変更の範囲:会社の定めるすべての業務(業務の都合により、配置転換または出向を命ずることがあります)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境