具体的な業務内容
【リモート可】マーケティングコミュニケーションプランナー ※博報堂×独立系PR企業
【独立系代理店×大手のグループ企業ノウハウを持ったPR代理店/リモート週2可能/PR代理店/博報堂G】
■ポジション概要
商品やサービスのローンチから、話題作り、定番商品のリポジショニングなど、クライアントのマーケティング課題に合わせ、社会のトレンド・潮流を捉え、生活者の関心を言語化したキーワードやストーリーを設計。
コミュニケーションターゲットに合わせた情報流通構造を見極め、商品やサービスの販促支援から、新たな市場や社会的価値を創出するコミュニケーション戦略を実行します。
■プロジェクト例:
【課題】
商品・サービス特徴ありきのプロダクトアウトなコミュニケーション戦略を変えたい
【オズマピーアールのこたえ】
ソーシャルリスニングや博報堂グループの調査などから得られる生活者インサイトに、流通・マーケティング調査を掛け合わせることで、生活者の購買行動やマーケットインサイトなどを深く読み解き、潜在ニーズを抽出。人が動く、物が売れるなど、生活者の興味・関心をくすぐり、商品・サービスの需要と市場の喚起を目指すためのマーケティングPR戦略を立案します。
【課題】
メディアが興味を持ち、生活者が話題化する切り口を知りたい
【オズマピーアールのこたえ】
記事傾向や報道論調を分析し、この先のメディアの興味関心や社会の情報環境やトレンド(潮流)などから、メディアインサイトを発見します。そのうえでメディアが取り上げたくなり、生活者が話題化したくなるネタやキーワードなどを「未来洞察」し、社会ゴトになるPRストーリーを構築。メディアを媒介にストーリーを生活者に届けることで、商品・サービスの新たなユーザー獲得やマーケット創出を狙います。
■チーム体制
部署全体がワンチームとなってクライアント対応をしています。
入社後、トレーナーとなる社員が並走しますのでご安心ください。
■博報堂グループの強み
博報堂独自の生活者調査データベースに加え、コンテンツ制作、オウンドメディア制作、マス広告、デジタル広告など、博報堂グループ各社と連携した幅広い提案が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成