• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社ゼネックコミュニケーションの求人情報(【関西】SE(リーダークラス)◆残業0〜10h程/ホワイト企業認定取得/顧客折衝あり【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社ゼネックコミュニケーション

    【関西】SE(リーダークラス)◆残業0〜10h程/ホワイト企業認定取得/顧客折衝あり【dodaエージェントサービス 求人】

    【関西】SE(リーダークラス)◆残業0〜10h程/ホワイト企業認定取得/顧客折衝あり【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    学歴不問
    35歳以上も歓迎
    年間休日120日以上
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【関西】SE(リーダークラス)◆残業0〜10h程/ホワイト企業認定取得/顧客折衝あり

    〜顧客との直接折衝で、システムがもたらすビジネス価値を実感!/マネジメントとしてキャリアの幅を広げたい方へ/将来的にはPMやマネージャー、事業責任者などへのステップアップ可◎〜

    ■業務内容:
    大手企業を中心に基幹システムやパッケージ開発、Webアプリケーション開発を受託する当社で、プロジェクトリーダーとしてチームマネジメントとプロジェクト推進をお任せします。単なる進捗管理にとどまらず、クライアントとの信頼関係構築からチームビルディング、品質・納期の最適化まで幅広いマネジメント力を発揮できるポジションです。
    近年ではIoT分野における自社クラウドサービスを展開し、業界業種を問わず様々な企業様のDX化を後押ししております。

    ■業務詳細:
    ・プロジェクト計画立案(WBS作成、体制構築、スケジュール・コスト管理)
    ・クライアントとの要件整理・調整・折衝業務
    ・チーム(5〜10名)の進行・タスク管理、アサイン、メンタリング
    ・品質・納期・リスク管理と適切な判断・対応
    ・開発プロセス・業務フローの改善提案
    ・必要に応じて技術者として手を動かしていただく  等

    ■魅力ポイント:
    (1)社員一人ひとりを会社の財産と捉え、「働きやすさ」と「働きがい」を実現する環境づくりを推進により、ホワイト企業認定を連続受賞し「プラチナランク」を取得しております。時差出社やリモートワーク制度の導入が進んでおり、全社平均残業時間9.57 時間、年間有給休暇取得率87.65 %、と働き方を改善したい方にオススメです。
    ◆ホワイト企業認定について:https://www.genech.co.jp/attempt/whitecompany

    (2)リスキリング(学びなおし)機会の提供や次世代リーダーの育成に力を入れ、新しい技術や知識の取得など、社員への教育の機会を提供し自己研鑽し続けられる環境づくりを推し進めています。また、資格取得に対する報奨金制度や手当なども制度確立を推進し、モチベーションアップにも繋げています。
    ◆各種制度について:https://www.genech.co.jp/attempt/benefits

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:以下を満たす方
      ・何かしらのシステム開発実務経験(3年以上を想定)
      ・リーダーまたはサブリーダーとしての進行・チーム管理経験

      ■歓迎条件:
      ・顧客折衝や要件定義の経験(一部でも可)

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細1>
      本社
      住所:京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552 明治安田生命京都ビル
      勤務地最寄駅:地下鉄線/烏丸御池駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細2>
      クライアント先(滋賀県内)
      住所:滋賀県
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      <勤務地詳細3>
      クライアント先(大阪府内)
      住所:大阪府
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <勤務地補足>
      ※通勤範囲を考慮したアサインとなります。

      <転勤>
      当面なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <時短勤務>
      相談可

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月0〜10時間程度

      給与

      <予定年収>
      500万円〜900万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜500,000円

      <月給>
      280,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※ご経験、スキルにより調整
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■想定年収:
      ・リーダー…年収500万円〜700万円
      ・マネージャー:600〜800万円
      ・部長:700〜900万円

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      ※年2回総会により休日出勤あり
      年末年始、夏季休暇、育休・産休・介護休業
      有給(入社半年で10日〜最大20日)※取得率87.65%
      年間休日:122日程度(122日/2025年度)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限4万円)
      家族手当:配偶者7,000円/子3,000円(扶養の場合)
      住宅手当:世帯主10,000〜15,000円
      社会保険:■社会保険完備

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■Udemyなど、有料商材購入の補助
      ■階層別研修
      ■自習セット
      ■社内外研修
      ■資格取得報奨金制度、資格手当
      ■入社後OJT

      <その他補足>
      ・各種手当あり
      住宅手当:10,000円〜15,000円
      家族手当:配偶者7,000円 子3,000円
      役職手当:役職に応じて支給
      資格手当:上限100,000円/月
      地域手当:15,000円(東京支店在籍の方のみ)
      ・通勤手当(上限40,000円/月)
      ・在宅手当:350円/日(在宅勤務発生時)
      ・社員旅行(2024年はタイへの社員旅行実績あり)
      ・各種レクリエーション
      ・社員持株会
      ・資格取得報奨金制度
      ・健康診断
      ・リロクラブ
      ・永年継続表彰
      ・社長賞
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社ゼネックコミュニケーション
      設立 1992年11月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.IoTプラットフォーム事業(自社内開発)

      2.AWSソリューション事業 ※注力事業※

      3.システム開発(SES/受託/ラボ)
      資本金 80百万円
      売上高 【売上高】2,160百万円
      従業員数 173名
      本社所在地 〒6040845
      京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町552 明治安田生命京都ビル
      URL https://www.genech.co.jp/
    • 応募方法