• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 有限会社東和テクノの求人情報(【東京/未経験歓迎】特許実務担当(機械・電気系) 未経験から挑戦◎/語学力を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】)

    有限会社東和テクノ

    【東京/未経験歓迎】特許実務担当(機械・電気系) 未経験から挑戦◎/語学力を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京/未経験歓迎】特許実務担当(機械・電気系) 未経験から挑戦◎/語学力を活かせる【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/08/04
    • 掲載終了予定日:2025/11/02
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京/未経験歓迎】特許実務担当(機械・電気系) 未経験から挑戦◎/語学力を活かせる

    機械・電気系特許技術者として、入社後まずは見習いとして特許事務業務からお任せし、将来的には弁理士、特許技術者としてのキャリアを目指して頂きます。
    ■業務内容:
    ・メカトロ、工作機械、医療機器、光ファイバー、軸受、光学機器、流量計、自動車、通信、ソフトウェア・ビジネスモデルなど
    ・出願受注のヒアリング
    ・出願書類、中間書類、各種審判書類の作成

    ■求人の特徴:
    ・未経験の場合、入社後は特許事務から業務をスタートしていただきます、1年〜1年半後に特許技術者としてご活躍いただくイメージです。

    ■就業環境:
    ・休憩スペースあり
    ・執務スペースはパーテーションで区切られており、集中しやすい環境を整えています。
    ・クライアントと直接コンタクトが取ることが推奨される環境です。
    ・特許案件のみならず、意匠商標案件に携わることも可。
    ・国内案件のみならず、内外案件・外内案件にも携わっていただきます。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎>
      【必須】
      ・大卒以上
      ・技術系のバックグラウンドを有していること
      【優遇】
      ・明細書作成経験者、事務所開業経験者、特に歓迎
      ・特許庁経験者とともに研鑽してみたい方、特に歓迎
      ・弁理士資格を有する方

      <語学補足>
      英語力のある方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区有楽町1-9-4
      勤務地最寄駅:各線/有楽町駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>


      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:15〜18:15 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■月残業:10時間程度 ※弁理士は、裁量労働制

      給与

      <予定年収>
      400万円〜800万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):180,000円〜362,440円
      その他固定手当/月:86,000円〜170,560円

      <月給>
      266,000円〜533,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※実務経験・能力などを考慮の上、同社規定により決定
      ■昇給:年1回
      ■賞与:年2回
      ■モデル年収
       入社時/400万円 → 特許技術者/450〜550万円(入社1〜2年後)
       ※上記はあくまでモデルとなります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      完全週休2 日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、生理休暇、育児休業、介護休業

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>
      ■OJTにて先輩社員(弁理士含む)が複数名でしっかりと教えます。
      ■外部研修補助有
      ■弁理士試験費用補助有
      ■知財管理技能士試験費用補助有

      <その他補足>
      ■産休・育休制度(実績あり)
      ■チケットレストラン、親睦会、昼食会(2回/月)、ウォーターサーバー完備他
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      社会保険完備、通勤手当支給

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      有限会社東和テクノ
      設立 1999年5月
      事業内容
      同社は「弁理士法人東和国際特許事務所」の関連企業としてバックオフィス業務を中心に担っております。

      【弁理士法人 東和国際特許事務所とは】
      創立1969年以来の安定した業務経験を基に、「技術」と「法律」の架け橋として国内外お客様からご信頼いただける、やりがいのある国際特許事務所です。
      ・確かな実務スキルの習得と経験
       審査審判の審査基準や手続きに精通する特許庁出身者や企業知財部経験者から、お客様に満足度の高い諸手続きや知財サービスを習得できます。
      ・蓄積された豊富な海外業務経験
       50カ国以上の海外事務所と提携しており、海外案件も担当できます。
       また、海外代理人等との親睦交流も盛んです。
      ・所員相互の親睦昼食会を兼ねた月例会・進捗会(毎月2回)
       所員相互の理解と協力を得てワーク・ライフ・バランスに積極的に取り組んでいます。
      資本金 3百万円
      従業員数 6名
      本社所在地 〒1000006
      東京都千代田区有楽町1-9-4
    • 応募方法