具体的な業務内容
【渋谷・未経験歓迎】企業のIT人手不足を解決する営業/教育体制充実/年間休日124日・残業月13h
〜安心の教育体制で未経験から営業職として活躍/年間休日124日、残業月13h程度〜
当社はスマホアプリやWebシステムの開発、ITコンサルティングなど幅広いITサービスを手がける企業です。主にエンジニアの育成と、最新技術を使った開発に力を入れており、スマートフォンアプリ、IoT、AI、VRやARなどのプロジェクトを多数手がけています。
今回は当社のSES営業担当を採用します。SES営業とは、「自社にいるエンジニアを、エンジニアを必要としている企業に紹介して、その企業で働けるように調整したりサポートしたりする営業の仕事」です。
■仕事の流れ
◇アポイント獲得
エンジニアを探している企業に対して接点を取り、サービスに興味を持ってくれそうなお客様を探します。
営業方法:メール問い合わせ/テレアポ/イベント...etc
◇提案訪問(オンライン含む)
課題のヒアリングを行い、自社や外部の協力先にいる人や技術を用いて、お客様の課題を解決するための提案。
提案方法:エンジニアのスキルシートを使ったり、受託提案ではPowerPoint作成を行います
※既存営業メンバーや、エンジニアメンバーと一緒に作成・提案致しますので安心ください。
<クライアントとエンジニアの”かけ渡し役”をお任せします>
・クライアント目線:課題をヒアリングした後、最も有効な解決方法の提案を目指します。
・エンジニア目線:ITトレンドを把握して、希望に沿った案件獲得を目指します。(※社内リソースに空きが無い場合は、フリーランス調達をお任せします)
◇契約手続き
成約が決まったら契約等の締結を行います。
※専属の営業事務メンバーがいるので、基本的にはクライアントとの懸け橋をお願いします。
◇クライアント/エンジニアフォロー
契約締結で終わりではなく、開発がスタートしたらクライアントやエンジニアアサインメンバーのフォローもお任せします。
■同社の魅力:
・文系社員がスマホエンジニアに成長するほどの自社研修制度を持っています。他社のエンジニアが同社に研修へ来ることもあり、育成制度に力をいれております。
・積極的に最新技術の自社内開発を行い、エンドユーザーと直接関わりながらニーズをくみ取っているため大手企業との安定取引ができております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成