• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社中勢自動車学校の求人情報(【三重/鈴鹿】自動車学校の指導員◆未経験・第二新卒歓迎!/年間120日休み/鈴鹿唯一の自動車学校【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社中勢自動車学校

    【三重/鈴鹿】自動車学校の指導員◆未経験・第二新卒歓迎!/年間120日休み/鈴鹿唯一の自動車学校【dodaエージェントサービス 求人】

    【三重/鈴鹿】自動車学校の指導員◆未経験・第二新卒歓迎!/年間120日休み/鈴鹿唯一の自動車学校【dodaエージェントサービス 求人】

    新着
    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    女性管理職登用実績あり
    働くママ在籍
    女性が活躍
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【三重/鈴鹿】自動車学校の指導員◆未経験・第二新卒歓迎!/年間120日休み/鈴鹿唯一の自動車学校

    〜ネイル・産育休・時短OK/2025年5月新校舎全棟竣工/社員の「チャレンジ意欲」を尊重・フォローする社風/転勤なし〜

    鈴鹿市にある自動車学校のインストラクターとして、運転指導を担当します。ご入社後はフロント・事務業務を行い、2026年4月より指導員業務をお任せします。

    ■業務詳細
    ≪フロント・事務/2026年3月まで≫
    ・教習生やお客様への個々の対応(スケジュール調整や電話対応など)
    ・送迎バスの配車手配
    ・免許取得までの公官庁書類作成
    ≪指導員/2026年4月〜≫
    ・技能教習:1台の車で教習生とマンツーマンでの技能指導
    ・学科教習:50分の講義で当校オリジナルのパワポ資料や副教材を使用
    ・その他教習:効果測定(模擬テスト)などの試験官

    ■入社後の流れ
    (1)国家資格取得:約3カ月の社内外研修を通じ、「教習指導員資格」取得を目指します。(合格率約100%!)
    (2)技能教習のプロへ:資格取得後、場内教習をご担当いただきます。マンツーマン指導を通じ、教習生との関わり方や指導方法を身に着けます。その後1年以内に路上教習、2年目からはバイクの教習など、様々な教習の教育方法を学びます。
    (3)学科教習と社内業務:入社3年目から順次学科教習をお任せします。また、社内業務として校内設備保全係を始めとする、数種類の係を約5名体制で分担している係に配属致します。

    ■職務の魅力
    ・社内の事業提案制度を使った、シニアドライバーの運転寿命延ばすための「フィットネス事業」を実行!社員が起案した新規事業を進められる環境で、他新規事業を企画も進行中です。
    ・指導員は11名(平均年齢40.4歳)の構成で、直近では新規事業の企画など若手が活躍中です!
    ・定着率90%以上と働きやすい環境づくり「ES向上」に注力し、新社屋(校舎)の設立や、育児時短勤務などの勤務制度の刷新を行っています。

    ■当社について
    当社は、鈴鹿市で唯一の指定教習所である強みを活かして過去10年間教習生数を伸ばしています。挑戦する人をフォローする仕事のため、社員のチャレンジ精神を尊重しています。現在では、自動車学校という業種とらわれず、フィットネスなど新規事業にも積極的に取り組んでいます。「新しいことを楽しみたい!」そんな人からのご応募をお待ちしております!

    変更の範囲:無

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ★未経験歓迎★
      ■必須条件
      ・普通自動車免許(第一種、AT限定可)取得済の方

      ■歓迎
      ・接客、営業などの対人折衝のご経験のある方
      ・人に教える、関わることが好きな方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      三重県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:三重県鈴鹿市寺家6-1-20
      勤務地最寄駅:近鉄名古屋線/鼓ヶ浦駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      ■転勤はございません

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      対象期間の総所定労働時間:2038時間00分
      休憩時間:75分
      時間外労働有無:有

      <勤務時間>
      8:50〜20:05(シフト制)

      <勤務パターン>
      8:50〜19:05
      8:50〜18:05
      8:50〜17:05
      9:50〜20:05
      10:50〜20:05

      <時短勤務>
      相談可
      想定就業時間:6時間

      <その他就業時間補足>
      ■時間外:平均25時間/月(時間外は指導員資格取得後から)

      給与

      <予定年収>
      353万円〜550万円

      <賃金形態>
      日給月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):194,500円〜202,000円/月21日間勤務想定
      その他固定手当/月:10,000円

      <想定月額>
      204,500円〜212,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■その他固定手当の内訳:職務手当10,000円/月(指導員業務従事後から)
      ■昇給:年1回(4月)
      ■賞与:年2回(7月、12月:入社2年目から)※2024年実績は平均約4.3ヶ月分
      ■年収例:平均年収550万円(正社員指導員平均)
       ※入社2年目482万円、入社3年目545万円(賞与込)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      月4休制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■シフト制(1年ごとに年間勤務シフトが決まります)
      ■長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始)
      ■有給休暇(入社半年経過後10日付与、以降1年毎に付与)
      ■慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:当社規定に基づき支給(マイカー通勤可)
      家族手当:当社規定に基づき支給(配偶者、子ども)
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:退職金は中小企業退職金共済制度を利用

      <定年>
      60歳
      65歳まで再雇用制度あり

      <副業>


      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率100%)

      <教育制度・資格補助補足>
      ■職務手当(教習指導員、技能検定員、副管理者など公的資格)
      ■公的資格(各種免許種別の指導員・検定員、各種講習指導員など)取得支援
      ■セミナー受講支援
      ■二輪・普通二種などの運転免許取得費用支援

      <その他補足>
      ■役職手当(主任、係長、課長など)
      ■社員表彰制度、永年勤続表彰制度(報奨金あり)
      ■入校紹介制度、家族割引制度
      ■会員制リゾートホテル優待利用
      ■慰安旅行(実績:2012年ハワイ、2017年沖縄、2022年北海道、他)
      ■本の要約サービス「flier business」法人会員利用
      ■予防接種(インフルエンザ)(毎年)
      ■定期健康診断(毎年)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      道路交通法の定めにより教習指導員の資格が取得できるのは21歳以上です

      <試用期間>
      4ヶ月
      職務手当(指導員)は指導員業務に従事後からの支給となります。
      原則として、指導員業務に従事するまでは残業はありません。
      その他は、試用期間中も勤務条件に変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社中勢自動車学校
      設立 1962年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      指定自動車教習所業
      フィットネス事業
      物販事業
      飲食事業
      「2025年6月より新規事業「訪問鍼灸マッサージ」オープン」

      ■事業の特徴
      「せっかくなら楽しいほうが良いじゃない!」がコンセプト。
      鈴鹿市内で唯一の自動車学校。地域の人々から長年選ばれ続け、安定して事業成長を続けている優良企業です。
      ■新規事業をどんどん進めている会社
      社内の事業提案制度を使って「フィットネス事業」も実行中!  2024年12月23日にフジテレビ「めざまし8」で当校のフィットネス事業が紹介されました。
      社員が起案した新規事業を進められる環境です。他にも新規事業を企画実行中です。
      ■もちろん本業でも新規企画を打ち出しています!
      イベント企画やSNS発信、高齢者講習、企業向け安全運転講習、地元の幼稚園や小学校〜大学の学生を対象の交通安全教育などにも携われます。
      ■新校舎(新オフィス)リニューアルオープン
      2025年5月より新校舎オープン!
      三重県の木をふんだんに利用した木造建築の新しい校舎で気持ちよく仕事ができます。
      資本金 10百万円
      従業員数 46名
      本社所在地 〒5100254
      三重県鈴鹿市寺家6-1-20
      URL https://chusei-ds.com/
    • 応募方法