• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 有限会社バイオケムの求人情報(【埼玉・ときがわ町】品質管理(薬剤師の方へ)※土日祝休・年間休日125日/残業ほぼなし・定時退社可【dodaエージェントサービス 求人】)

    有限会社バイオケム

    【埼玉・ときがわ町】品質管理(薬剤師の方へ)※土日祝休・年間休日125日/残業ほぼなし・定時退社可【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉・ときがわ町】品質管理(薬剤師の方へ)※土日祝休・年間休日125日/残業ほぼなし・定時退社可【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/07/24
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉・ときがわ町】品質管理(薬剤師の方へ)※土日祝休・年間休日125日/残業ほぼなし・定時退社可

    【ニッチトップの事業で安定した経営基盤/世界の大手製薬メーカーと取引実績あり/定時で帰りやすい環境】
    ■職務内容:
    原薬メーカーである当社にて、玉川工場の医薬品製造管理者及び品質管理ポジション(QC)として業務をご担当いただきます。
    ■職務内容詳細:
    具体的には主に以下の点をご担当していただきます。
    ・当局査察の立ち会い業務(県薬務課など)
    ・GMP文書の保管及び管理業務
    ・出荷判定に関する業務など
    ・各種分析(HPLC、GCなど)
    ※英語力のある方の場合は各種書類や資料の英訳業務等もお任せします
    ■組織構成:
    現在、玉川工場はQA2名、QC2名、製造1名(常駐)、RD1名が在籍しております。
    ■同社の魅力:
    同社は創業31年、医薬品原薬を製造してから25年目を迎えております。主要製品であるプロタミン硫酸塩や核酸(DNA)等の抽出を行っている数少ない企業です。扱っている商材が非常にニッチなため、競合が少なく、その中でも同社は抽出技術を創業以前から研究し、現在では世界の大手製薬メーカーと取引するほどに成長しています。製品はサケ白子から抽出した医薬品原薬(プロタミン硫酸塩)や化粧品原料、健康食品原料(DNA、DNA-Na、DAN-K、ヌクレオプロテイン他)などで、未利用資源の有効利用をテーマに運営しております。低利用魚や未利用魚の有効利用は「食べ物を粗末にしない」「資源を無駄なく利用していく」という「一物全体活用」観念と、当社独自の創意工夫や加工技術により商品化することで、新たなビジネスモデルとして確立していきました。当社はこれからも新たな価値を創造し、その責任を使命を果たしていきたいと考えております。
    ■本求人の魅力:
    ・就業時間が7時間30分、年間休日125日(原則、土日祝休)、残業もほぼなく定時退社が可能という非常に働きやすい環境が整っております。そのため、プライベートの時間もしっかりと確保できるため、ライフワークバランスを重視したい方にとって、非常に魅力的となっております。
    ・扱っている製品がニッチなため、競合がほとんどなく、安定した経営基盤が整っているため、長期的な就業可能となっております。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      薬剤師資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      ★玉川工場
      住所:埼玉県比企郡ときがわ町玉川2146-3
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      転勤の予定は当面ございません

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:30 (所定労働時間:7時間30分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      残業はほぼなく、定時退社しております。

      給与

      <予定年収>
      450万円〜550万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜300,000円

      <月給>
      250,000円〜300,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      補足事項なし

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      ■土曜、日曜、祝日
      ■有給休暇(3ヶ月経過後付与)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限なし)
      社会保険:補足事項なし

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      有限会社バイオケム
      設立 1994年12月
      事業内容
      ■事業内容:
      未利用水産資源の有効利用を経営のコンセプトに、サケの白子(精巣)から、デオキシリボ核酸(DNA)、プロタミン(タンパク質)の抽出、精製、製品化を手がけています。

      ■事業の特徴:
      同社はサケ白子から抽出した医薬品原薬(プロタミン硫酸塩)や化粧品原料(DNA、DNA-Na、DAN-K、ヌクレオプロテイン他)など未利用資源の有効利用をテーマに運営しています。低利用魚や未利用魚の有効利用は「食べ物を粗末にしない」「資源を無駄なく利用していく」という「一物全体活用」観念と、同社独自の創意工夫や加工技術により商品化することで、新たなビジネスモデルとして確立してきました。同社はこれからも新たな価値を創造し、その責任を使命を果たしていきたいと考えています。

      ■取扱品目:
      ・医薬品原薬…同社で主に取り扱いしている医薬品原薬は、未利用資源の有効利用としてサケ白子から抽出したプロタミン硫酸塩です。サケ白子は産地から取り寄せた後、同社で管理し、抽出して製品になるまでを同社内で一元管理しています。そのため、安全性と有効性が保証された製品をつくることができます。
      ・健康食品原料…主に栄養ドリンクやサプリメントなどに使用される原料を取り扱っています。DNA(デオキシリボ核酸)など、健康食品に幅広く使われる定番の製品を中心に製造しています。同社のDNAは、独自の技術で抽出した高純度なDNAで、DNA含有量90%以上の天然物として重宝されています。
      ・化粧品原料…化粧品に使用される原料を製造しています。現在、日本国内で使われる化粧品原料は10,0000種類を超えるといわれています。同社では、化粧品に定番的に使用されている化粧品原料を中心に製造し、顧客の要望を聞き、受託製造もおこなっています。
      資本金 5百万円
      従業員数 19名
      本社所在地 〒3500235
      埼玉県坂戸市三光町25-26
      URL http://www.biochem-jp.com/
    • 応募方法