具体的な業務内容
【週2在宅可】フリーペーパー編集者〜女性向けウェルビーイング情報誌/残業ほぼなし/裁量ある企画が叶う
「人生を陽気に楽しみ、心身ともに健やかに生きる」をテーマに、女性が抱える悩みや課題に対して、参考になる情報を隔月でお届けする情報誌『めりぃさん(https://merry.actibookone.com/)』。事業拡大に伴い、『めりぃさん』を一緒につくってくれるメンバーを募集します!
■具体的な仕事内容:
入社後は経験の有無に関わらず、最初は一緒に企画の担当や撮影に同行してもらいます。編集未経験でもしっかりサポートがあるので安心!
以下(1)〜(4)の業務をすべて一人で行えるようになったら、担当ページをお任せします。
(1) 企画立案〜誌面構成
アンケートを参考に読者がどういった誌面を見たいのか調査した上で、タイムリーな内容の企画を立てます。
(2) 取材・撮影
日程や取材・撮影場所の調整などをし、医師や看護師、栄養士、ケアマネジャー、メーカー、読者などに取材をします。また商品や料理、インタビューなどの撮影も行います。
※企画内容によっては、出張もあります。
(3) レイアウト作成〜原稿執筆
誌面のレイアウトを作成しデザイナーさんと打ち合わせをします。デザインが上がり次第原稿を執筆していきます。
※専門的な内容のときは、ライターさんにお願いすることもあります。
(4) 記事でき上がり〜校了
取材先や紹介商品のメーカー先にファクトチェック、外部の校閲にチェックしてもらいます。赤字箇所をすべて修正して校了となります。
■1日の流れ(一例)
10:00|出社
11:00|編集会議
12:00|お昼
13:00|撮影
〜
16:30|撮影終了
17:00|在宅勤務に切り替え
18:00|レイアウト作成
19:00|在宅勤務 終了
■一般的な出版社とはここが違う!
一般的な出版社(有料版)
・売上から企画を考えるため、自分のやりたい企画ができない
・固定のカメラマンさんやデザイナーさんと仕事をする
・紙チームとwebチームが完全に分かれている
・残業が多い
めりぃさん編集部なら
・売上がないフリーペーパーなので、自分のやりたい企画ができる
・企画に合わせてカメラマンさんやデザイナーさんをアサインできる
・紙面もつくりながら、web媒体にも携われる
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等