具体的な業務内容
【和歌山】バイヤー◆売上1000億を目指し事業拡大中/残業月平均10時間程度/社宅制度有
〜和歌山・大阪・奈良でスーパーマーケット事業を展開/毎年数店舗の出店を計画しておりシェア拡大中〜
■業務内容:
商品構成を考え、売り上げを予測。商品決定後は、メーカーや商社と仕入れ交渉を行います。
・店舗のコンセプトをもとに、商品構成案を決定
・売り上げ予測、仕入れ計画の立案
・(メーカー or 商社)の持ち込み商品の検討、選定
・国内外の(市場 or メーカー or 見本市など)の視察、仕入れ商品の選定
・(メーカー or 商社)との仕入れ交渉
・納品管理
・店長や販売スタッフへの商品説明
・販売状況の把握、売れ筋商品の追加発注
■ポジションの魅力:
・数年後、売上1000億を目指し事業拡大中の当社にて、バイヤーとして会社成長に携わって頂けます。
・平均残業時間10時間程度/月
・借上げ社宅制度有(月10万迄会社負担)
・経営層と近く、風通しのよい社風です。年次関係なく、管理職、幹部に抜擢されています。
■当社について:
1961年に創業し、和歌山・大阪・奈良でスーパーマーケット事業を展開しております。地域の皆様に愛される「超地域密着型の生鮮食品スーパー」であるために絶えず事業変革を行い、地域の食生活を豊かにするため「スピードある変革」を求め続けています。
ホームページやアプリを使い、美味しい食材や旬の商品・地域の食文化やサービスに関する情報をお客様に知らせ、皆様と当社の間にできたコミュニケーション・チャンネルを大切にしております。
子育てをしながら働く社員の環境整備や男性社員の育児参加の推進など、仕事と家庭の両立できるよう制度にも力を入れており、社員全員が「幸せ」を感じる職場作りを目指しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成