具体的な業務内容
【在宅可/品川】法務担当◆役員と組織組成をお任せ◆NTTデータ×三菱重工の安定企業◆働き方◎
【NTTデータと三菱重工のユーザー系SIer/役員とともに組織組成・立ち上げをお任せ/働き方◎】
■業務詳細:
現在、法務チームの立ち上げフェーズにあります。法務経験10年以上の役員から直接ノウハウを引き継ぎ、実務を通じてスキルを高めていただきます。将来的には、法務責任者候補としてご活躍いただけるポジションです。
これまでの経験や適性に応じて、幅広い法務業務の中から少しずつ業務をお任せしていきます。ご本人の志向や成長スピードに合わせて、キャリア設計は柔軟に調整可能な環境です。将来は法務部長、あるいはバックオフィス全体の組織長も目指せるキャリアパスがあります
・契約法務:顧客・委託先との国内契約のリーガルチェック、交渉に向けた条項案の提案、社内研修の実施
・組織法務:株主総会・取締役会の運営、業務執行状況報告のとりまとめ、登記等
・内部統制:内部統制、コンプライアンスの観点からの各種対応、相談対応等
■組織について:コーポレート経営本部 総務部 48名(全国拠点)
うち、品川拠点の総務室メンバーは約9名です。法務チームは将来的には約2名体制を目指し、法務部門の立ち上げも視野に入れております。出社がメインではありますが、ライフイベントに合わせて、テレワークなど柔軟な働き方を選択できます。会社全体で新しく入社した方を歓迎する風土があり、受け入れ体制が整っています。
■本ポジションの魅力
・法務を知り尽くした上長からノウハウやスキルを獲得し、法務のプロフェッショナルになれる
・少人数体制のため、法務業務だけではなく、幅広い業務を担うことができる
・法務部門立ち上げ期に携わる貴重な経験ができる
・NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤がある
・フレックスやテレワークを導入、有給休暇取得日数平均17.8日など働きやすい環境
・全拠点において夏休みが年に2回(7月と8月)あるなど、休暇も多く、プライベートも充実できる
■当社の特徴
三菱重工グループのユーザーSIとして、NTTデータが培ってきたICT分野のナレッジと、三菱重工グループが持つものづくりの技術を受け継ぎ、誕生しました。NTTデータと三菱重工の共同出資企業で盤石な事業基盤があるなかで、大規模かつ様々なモノづくりにITの側面で携わることができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成