具体的な業務内容
【群馬】トレーラ・特装自動車の設計※創業70年・新明和工業Gの安定基盤/年休123日
【売上高2200億円の新明和工業グループ・60年事業継続の安定基盤/トレーラーを自社一貫生産する技術力
■業務内容:
特装車(トレーラ、タンクローリ、ダンプ、バン/ウイング、環境整備車、構内車)を取り扱っており、被牽引車、各種自動車用車体の設計を担当していただきます。
・トレーラ用シャーシの設計
・タンクローリ、トラックボデーの設計
・2D-CADを用いた製作図面、車両計画図の作成
・Excelを用いた製作指示書等の資料設計や重量計算
・営業部門との車両仕様の打合せ
■当社について:
◎2010年に「東急車輛製造株式会社」より新設分割として設立しました。トレーラを中心とした輸送用機器メーカーです。自社にて車軸からシャシ/ボデーまで一貫生産で手掛けています。特装車(トレーラ、タンクローリ、ダンプ、バン/ウイング、環境整備車、構内車)を取り扱っており、被牽引車、各種自動車用車体の開発/設計/製造/販売と関連製品の製造/販売を展開しています。
◎国内で先駆けて、トレーラ用アクスル/サスペンションの自社設計/製作を手掛けています。またバキュームカーの消臭オイル「デオマジックVC1オイル」や石油メーカーと共同で開発した純正ハブベアリンググリース「THGグリース」等も提供しています。「ものづくり」企業として、「応え/創り/挑み」を鍵に、時代の先を行く製品開発を行っております。
◎1998年に「ISO 9001/JIS Q 9001」の認証を取得しました。お客様の要求事項を適確に把握し、満足と信頼を得る商品を提供しております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等