具体的な業務内容
【滋賀甲賀市/ヘルプデスク・運用保守歓迎】社内SE◆残業月10H/転勤無◆積水化学G・工場DX推進
■積水化学工業(株)の100%出資製造子会社/IT分野製品の主力生産拠点/ICT技術(IoT/AI等)を活用し、長期ビジョン達成に向け工場DXを推進
■顧客の製品の軽量化や省エネ化に貢献するため自動車・IT・医療機器・家電等様々な業務へ事業を展開
■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
社内SEとして下記の業務をメインに生産現場のDX推進、ITインフラ管理をお任せ致します。
◇社内ヘルプデスク業務(PCセットアップ、セキュリティ対応、サーバ、ネットワーク管理)
◇生産系システム(生産管理、品質管理、物流管理)の運用・保守
<使用ツール>VBA/.net/C#/SQLServer/AS400/BI/AI等
将来的には、IoT化やDX関連など生産管理や品質管理、物流管理など工場システムの企画、設計、開発業務もお任せする予定です。
■本ポジションの魅力:
積水化学グループでは、長期経営計画『長期ビジョン2030』として2030年までに業容倍増を掲げています。それを実現するのがDX、工場のスマート化です。今回募集するのはこの一大プロジェクトに携わる社内SEです。将来的には、DX推進に企画から携われるIoT、BI、AIなどの最新技術を用いて生産データ利活用のためのシステム構築とデータ分析基盤の導入、生産計画や検査自動化の提案・検証など工場内の課題解決に向けた取り組みを進めます。会社、引いてはグループ全体の成長にはIT部門の取り組みが欠かせません。ものづくりに大きく貢献できる仕事です。
■当社について:
◇安定性:積水化学工業社の主力生産拠点の一つとして創立され、世界トップクラスのシェアを誇る製品を数多く生産し続けています。
◇働き方:年間休日数は125日、有休取得率は会社全体で例年70%以上、GW・夏季・年末年始の大型連休など。人を大事にする社風です。
◇U・Iターンの歓迎制度:入社前の住居が会社から30km以遠で、入社に伴い会社から30km圏内に引っ越す場合、10年間継続して家賃の80%を補助する制度もあります(規定有)。引っ越し支度金等、転居を伴う場合の支援体制もあります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境