具体的な業務内容
知財担当◆IR支援SaaS開発企業/知財戦略から仕組み構築まで担う/上場グループの安定基盤
〜知財コンサル・事業会社での知財経験歓迎/ディスクロージャー並びにIRに関するソフトウエアの開発およびサービスに係る発明発掘、特許事務所と連携しての出願・権利化、特許活用、特許クリアランス、知財契約などの知財全般に関する業務〜
■業務内容:
ディスクロージャー&IR領域における知財担当者として、主に以下の業務に従事していただきます。
・特許/商標/意匠等の知的財産権の出願/管理、弁理士との連携
・ソフトウエア開発、及びサービス提供過程における、知的財産権に関する相談対応
・社内マニュアル作成、社内説明会の実施など、知的財産権に関する啓蒙とノウハウの共有
・知財戦略の立案、策定
■ポジションの魅力
現状知財の専門家がいない状態であり、外部の弁理士からアドバイスをもらっている状態です。
入社すれば、知財業務に関して自分で考え決定すること、単独での判断が難しければ外部の弁理士に相談しながら業務を進めていくことができます。
ディスクロージャー&IR領域に特化したソフトウエアを中心に、専門性に特化したサービス提供過程における知財業務に従事いただけます。
■同社の魅力:
◎東証プライム上場グループ × ディスクロージャー・IRのリーディングカンパニー◎
同社は、ディスクロージャー(企業の情報開示)およびIR支援の専門会社として、上場企業の約7割以上と取引実績を誇る業界のリーディングカンパニーです。法令対応や企業のガバナンス強化が求められる昨今、同社の役割は年々重要性を増しています。
◎BtoB SaaSビジネスの成長領域で、知財経験を活かせるフィールド◎
ディスクロージャーやIR支援に関するSaaSプロダクトの開発・展開を加速しており、ソフトウエア特許の発掘・権利化、クリアランスチェックなど、ソフト領域の知財経験が活きる環境です。サービス成長のコアとして、知財の観点からプロダクト価値を高める役割が期待されます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成