具体的な業務内容
プロダクト機能企画・設計◆HRTech/顧客体験を設計する/大手企業×ブランディングのプロ集団
◆◇HRプロダクト企画/大手取引・受賞歴多数/最短半年で昇格実績あり/有給取得率86%&子育て支援制度も充実!◇◆
当社が開発・提供するHRプロダクトにおける機能企画・設計をご担当いただきます。ユーザーの声を起点に、どのような機能が価値を生み出すかを思考し、プロダクト体験の質を高める設計をリードするポジションです。UI/UXの観点も含まれますが、より重視されるのは「どんな機能で、何を実現するか」「どう画面遷移させ、どのような行動を促すか」といった構造面の設計思想です。営業やエンジニアと連携し、実装フェーズのディレクションや進捗管理まで一気通貫で携わっていただきます。
<具体的な業務内容>
・顧客や社内からの要望をもとにした要件整理、仕様設計
・ワイヤーフレーム作成や画面設計書の作成
・エンジニアとの連携による開発ディレクション、進捗管理
・開発過程での仕様調整・追加開発・改善提案のリード
<主な自社プロダクト>
・新卒採用支援システム「e2RPRO」
・中途採用支援システム「e2RCareer」
・タレントプール管理システム「Talent Pool by e2R」
・社内公募システム「PathFinder」
■本ポジションの魅力
◎現場感覚を活かし、思い描く理想の形をプロダクトに反映できる環境
◎「提案して終わり」ではなく、設計からリリースまで一貫して関与可能
◎エンジニアと対話を重ねながら、より良い実装に向けた共創ができる
◎今後は新規サービス・プロダクトの立ち上げにも関われる可能性あり
■同社の魅力:
◆豊富な実績とノウハウ
大手企業の採用・HR領域での豊富な支援実績をもとに、多様なプロダクトとソリューションを提供しています。
◆カスタマイズされた提案力
単なるプロダクト提供ではなく、顧客の組織や課題に真にフィットする提案・支援を重視しています。
■働きやすさ:
大手企業との取引・受賞歴多数の成長企業。最短半年での昇格実績があり、女性管理職比率も4割とキャリアアップも可能。平均有給取得日数14日、取得率86%、子育て支援手当や育休テレワーク制度など、ライフイベントにも柔軟に対応できる環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例