具体的な業務内容
【千葉・白井市/車通勤可】経理◆グローバルニッチトップ企業100選/残業ほぼ無/22期連続黒字経営
〜月次決算・年次決算経験歓迎/経済産業省認定グローバルニッチトップ100企業選出優良メーカー/残業ほぼ無で有給取得も◎/昨年度賞与実績約5.79ヶ月分/学卒の3年後離職率ほぼ毎年0%/土日祝休〜
■業務内容:
経理業務を中心にお任せし、将来的には総務・人事業務などバックオフィスを幅広く担当していただけます。
〈業務詳細〉
・月次決算
・固定資産管理
・原価計算
・総務業務(健康診断の手配など)
〈ゆくゆくお任せする業務〉
・年次決算・本決算
・監査法人対応
・与信管理(銀行対応)
・税務申告(税理士法人と連携)
・総務・人事業務(採用、勤怠管理・社会保険手続きなど)
■組織構成:
現在管理部門には、30代のシステム担当1名、40代2名、50代1名、派遣社員1名が在籍しております。バックオフィス業務は専任担当で明確に分かれてはおらず、分担して担当しております。
■働き方
・年休117日・基本土日祝休み
・残業は月5時間程度と基本的には定時退勤可能です。繁忙期は4月となりますが、残業は10時間程度とあまり変動はありません。
・有休は事前に申請すれば取りやすい環境です。学校行事や体調不良による休みも柔軟に対応しています。
・自己資本比率は82.2%で22期連続黒字経営です。利益は、基本給一律9000円引き上げ(別途、定期昇給あり)、賞与昨年度実績は年間約5.79ヶ月分と社員に還元しております。
■キャリアパス
・現在決算業務を担当している40代の責任者がOJT方式で直接指導します。
・一つの島に集まって業務しているため質問しやすい環境です。
・まずは月次決算から、年次・本決算と経理財務のスキルアップが叶います。また、希望があれば総務・人事業務の割合を増やすこともでき、バックオフィスのゼネラリストを目指せます。
■同社の強み
・鉄・ステンレスの「異形引抜製品」という機械部品で、多くは機械の心臓部となり、同社の部品がないと動かない製品ばかりです。
【具体例】半導体製造装置、医療機器、航空機、太陽光・風力発電など
・複雑な形状を異型引抜で製造する企業は日本で数社だけです。新規参入も難しく、70年以上のノウハウ、業界トップの技術力から国外問わず大手企業様から選ばれ続けています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成