• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 滝川工業株式会社の求人情報(【厚木/転勤無し】電気設計◆無借金経営を貫く安定企業/残業20h/誰もが知ってる人気お菓子の製造設備【dodaエージェントサービス 求人】)

    滝川工業株式会社

    【厚木/転勤無し】電気設計◆無借金経営を貫く安定企業/残業20h/誰もが知ってる人気お菓子の製造設備【dodaエージェントサービス 求人】

    【厚木/転勤無し】電気設計◆無借金経営を貫く安定企業/残業20h/誰もが知ってる人気お菓子の製造設備【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/03
    • 掲載終了予定日:2025/10/22
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【厚木/転勤無し】電気設計◆無借金経営を貫く安定企業/残業20h/誰もが知ってる人気お菓子の製造設備

    【設計〜納品まで幅広い業務に携われる!/国内トップシェア製品もある優良・安定企業です◎/年休123日・残業20hでプライベートも充実】

    ※同社について:
    スチーマー(蒸し器)・オーブンなどの装置を手掛けており、誰もが知っている大手食品メーカーに製品を納入。皆さんが一度は手に取ったことのある、プリン・肉まん・お菓子などの製造に使われています。また、製鉄設備では鉄を束ねる結束機(国内シェアNo.1)や、鉄の搬送機なども製造していて、高い国内シェアを誇っています。

    ★ポイント★
    (1)デスクワークとしての設計業務だけではなく、お客様の声を直接聞くことができるため、顧客ニーズをダイレクトに設計業務に活かすことができます。
    (2)製品は自社内で組立てられますので、ご自身が設計した製品が完成するまでリアルタイムで見ることができます。
    また、お客様先で試運転・引き渡すことまで関わるため、【製品】に深く関わることができ、お客さんからも直接感謝の言葉をもらえるためやりがいも大きい業務となっています!

    ■ポジション概要:オーダーメイドの食品製造機械の電気制御盤、操作盤のハード設計及びPLC&タッチパネル等のソフト設計、及び社内試運転、現地立ち上げ作業(操業立会含む)をお任せします。

    ■業務詳細:
    ・ハード、ソフト設計(PLC・タッチパネル)
    ・社内試運転:
    設計した制御盤、操作盤を使用しての社内運転確認。電気工事業者への監督業務。
    ・現地立ち上げ作業:
    客先での電気配線工事における電気工事業者への監督業務。機械装置の立ち上げ作業及び生産立会

    ■出張について:
    先輩や上司、もしくは営業・機械設計部門と一緒に出張にも出向いて頂きます。日帰り〜1週間程度の出張が多く、月の半分程度は外出しています。

    ■組織構成:配属部署にはベテラン社員2名(60代・50代)が所属しています。

    ■同社の魅力:
    創業80年以上の老舗機械メーカーです。
    大企業ではありませんが、超大手企業との長い取引実績や、国内シェアトップの製品もあり、無借金経営で安定した経営基盤を有しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・電気設計のご経験をお持ちの方

      ★こんな方にオススメです★
      ・安定企業で腰を据えて長く働きたい方!
      ・設計〜納品まで幅広い業務に一貫して携わりたい方!

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      厚木工場
      住所:神奈川県厚木市恩名5丁目4番27号
      勤務地最寄駅:本厚木駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      原則として転勤はありません。

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:45分(12:00〜12:45)
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■平均残業:月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      411万円〜463万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):244,000円〜270,000円

      <月給>
      244,000円〜270,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験・能力に応じて決定します。
      ■賞与:年2回(夏季・冬季/年間3.5ヶ月前後〜 会社業績により支給)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数123日

      GW休暇、夏期休暇、年末年始、有給休暇、積立有給(法定有給以上の有給付与)、慶弔休暇、育児・介護休暇、リフレッシュ休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給(2km未満の場合支給なし)
      家族手当:月5,000円〜(配偶者または扶養家族ありの場合)
      住宅手当:月5,000円〜(世帯主の場合)
      寮社宅:勤務地による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      電気知識・業務を習得するための基礎教育〜実習を通じてのOJTを行う
      ※ベテランの指導担当者がマンツーマン指導します。


      <その他補足>
      ■諸手当:地域・海外出張、奨学金返済支援など会社規定により支給
      ■昼食補助:本社食堂昼食利用時の自己負担200円/1食、厚木工場食堂利用時の自己負担280円
      ■慶弔見舞金
      ■積立有給休暇制度
      ■インフルエンザ予防接種
      ■食堂(勤務地による)
      ■無料駐輪場・駐車場(勤務地による)
      ■社員ロッカー(勤務地による)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      滝川工業株式会社
      設立 1948年1月
      事業内容
      ■事業内容:
      産業機械・省力化機械・製鉄機械・食品機械・電子部品製造機械の設計・製作・据付施工
      機械・電気設計・総合エンジニアリング

      ■当社について:
      (1)製鉄や食品向け機械の設計・製販を手掛けています。プリンや肉まん等を生産する際に使用される蒸し器・オーブン等を食品メーカーより数多く受注・製造していますが、難しい大型部品の精密加工に対応できることから、高精度な加工が求められる産業機械などにも事業領域を広げています。
      (2)当社が得意とする設計は主に2つあり、1つはプリンや中華まんといった食品を工場で大量に効率よく製造するための機械です。そしてもう1つは製鉄会社の出荷業務をよりスピーディーに行えるよう、棒状に加工した鋼材を数え、集め、束ねて搬送するための機械です。また自社製品として、決められた本数に仕分けられた鉄鋼束をワイヤーで自動で結束する結束機は、国内でトップクラスのシェアを誇ります。

      ■当社の魅力:
      1.ワークライフバランスに優れた職場環境
      ①しっかり休日が取れ、職場環境も良いため、平均勤続年数は20年以上と中途退職者が非常に少ないことが特徴です。
      ②原則として転勤はありません(将来的には、昇進昇格前に他拠点での経験を身に付けてもらうために3年程度の一時的な異動を行う等の可能性はあります)。

      2.安定経営の企業で安心して勤務できる。
      ①当社は今年で創業80年を迎える老舗機械メーカーです。人事制度などもしっかりしており安心して勤務できます。
      ②無借金経営を続けており、安定経営で知られています。近年はコンプライアンス教育やSDG'sなどにも力を入れており、地域貢献にも積極的に取組んでいます。

      3. 教育がしっかりしており安心して入社できる
      ①創業80年で培った教育ノウハウがあります。
      ②初期研修では、入社前までの経験に応じた個別教育を実施します。着任後もマンツーマンでサポートを行うので安心して業務を行うことができます。
      資本金 96百万円
      売上高 【売上高】4,143百万円
      従業員数 184名
      本社所在地 〒6750113
      兵庫県加古川市平岡町中野211-1
      URL https://tkk-gr.co.jp/
    • 応募方法