具体的な業務内容
【東京】水中ドローンを用いた国家プロジェクトのPM/PM候補◆リモートワーク可/フレックス
【水中ドローンの成長スタートアップ企業/大手インフラ事業者や行政での導入実績多数/テレビでの取り上げ実績多数/インフラ点検のDX化や人手不足などの社会課題解決に貢献/年休125日/就業環境◎】
■業務内容:
・機動力、耐久性、利便性を追求した、本格派産業用水中ドローン等の企画・開発および製造・販売を展開する当社にて、初の国産小型AUV(自律型無人探査機)の社会実装に向けた研究開発をリードします。
・現場の手触り感を通して一気通貫で業務に携わることができます。
■具体的な業務内容:
・AUVのシステムおよびソフトウェア開発のプロジェクト全体の管理・チームメンバー(数名)の管理
・AUVソフトウェアの設計/実装/運用
・機械/電気/組込ソフトウェア/アプリケーションソフトウェアのメンバーとの連携
・水槽及びフィールド(海や川、試験場)での実験
・実験データの解析・国プロジェクトの助成元や委託先とのコミュニケーション、報告書作成等
■雰囲気:
・プロダクトをはじめ、他チームと緊密に連携し、新たな製品やビジネスを組織の垣根無くダイナミックに生み出す自由闊達な雰囲気の会社です。
・部署構成/操縦支援システムチーム
・メンバー/開発部管掌役員1名・メンバー5名(事務1名、学生アルバイト1名)
■当ポジションの魅力:
・グローバル規模でも唯一無二の「水中ドローン」を推進する経験ができます。
・初の国産小型AUV(自律型無人潜水機)の社会実装に向けた取り組みに参加できます。
・複数年スパンの国プロジェクトに携わることができます。
・現場でどのように役に立っているか目で確かめながら全体像を把握できます。
・「水中ドローン」「計測技術」「アプリケーション」を自社で開発しているため一気通貫で関わることができます。
■当社について:
・筑波大発のベンチャーで産業用水中ドローンを提供し、コスト軽減や危険が伴う水中での作業の効率化に貢献します。
・NTT、SONY、九州電力、JR東日本、東京都などをはじめ、様々な企業で導入が進んでいます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等