具体的な業務内容
【名古屋】法人営業◆三菱系機械総合商社/東証プライム/年休123日
〜環境・エネルギーに強い三菱系「機械総合商社」/年休123日/平均勤続年数15年/機器・設備の提案営業/裁量の大きさ・商材の幅広さに強み〜
■業務内容
東海エリアでの販路拡販に向けた各種工場のユーテリテイ機器・プラントや生産設備など、モノづくりに関わる機械を中心とした提案営業を行います。
具体的には技術的な質疑応答を交えた「提案営業〜受注〜納期管理〜納入まで」ご担当いただき、知識習得する事で個人の新たなアイデア発信から新規事業として具体化させることも可能です。
■営業スタイル
・新規/既存顧客に対してヒアリングや提案、及びソリューション営業を行います。
・東海3県の顧客に対し、1日2社程度のペースで訪問またはWEB、電話、メールでの営業を行います。(海外出張も有り)
・訪問の場合は、主に営業車を使用します。ご自身で仕事をコントロールしながら働くことができます。
・宿泊を伴う出張:月1回程度
■顧客属性
化学・医薬・食品・電子材料・自動車・電子デバイス業界など当エリアの特色に合った企業
■商材
生産設備やインフラ設備・ユーティリティ関連 及び 導入支援、保守、点検等
・化学・医薬:粉体・液体等の各種生産設備プラント工事・機器
・自動車:工作機械、ダイカストマシン、組立設備等の各種生産設備
・食品:冷凍機・包装機・ロボット等の各種生産設備
・電子デバイス:工作機械・自動化、省力化、設備
■組織構成
配属の東海支店機械第一部には10名(男性8名、女性2名)が在籍しています。
■入社後の流れ
担当頂くエリアの顧客を引継ぎ、数か月のOJTにより知識習得を行います。
■魅力
個人で裁量を持って業務に当たることができ、顧客のためにご自身で考えて企画を立案することが可能です。また、扱うことのできる商材の幅が広く、商材の選定など自由度高く働くことができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成