具体的な業務内容
【千葉富里市】食品アプリケーション開発(パン・総菜・ソース等)※日清製粉グループ/残業25H程
【創業1929年/イーストや補酵素でシェアトップ/国内外10社のグループ会社を持ちグローバルに事業展開】
■業務内容
食品開発センターFL(マヨネーズデリカ)にて下記業務をお任せします。
・マーケットやトレンドを意識したアプリケーションの開発
・営業同行やプレゼン資料の作成
*味の調整や既存製品の開発など2〜3日程度の案件もあれば、プロジェクト組んで数か月に渡る案件をお任せする場合もございます。携わる案件はパンや総菜、マヨネーズ、ソースなど新規開発品や改良品まで多岐に渡ります。
*取引先:パンメーカー、コンビニチェーン、外食チェーン、デパ地下の総菜メーカーなど
*関わる製品の参考:https://www.oyc.co.jp/business/product/mayo.html
■食品開発センターFL(富里)の組織構成
食品開発センターFL(富里)は、グループ会社である(株)パニーデリカの敷地内にあり、14名程の開発者がテーマを見ながら複数の案件に携わっています。
※雇用元はオリエンタル酵母工業(株)で勤務地がグループ会社の敷地内となります。
■同社の特徴
・酵母を起点に“技術立社”を標榜するBtoBメーカーです。1929年に日本で最初の製パン用イーストメーカーとして創立し、日本におけるパンの普及と質の向上に貢献してきました。食の分野で、酵母利用にとどまらない多彩な食品素材を開発する一方で、酵母のバイオ利用にも注力。バイオサイエンスにおいて先駆的な事業を展開するとともに、ライフサイエンスの分野でも多くの企業や研究機関をサポートしています。
・2022年8月にはインドにイースト工場を建設しました。現地のニーズを踏まえた高品質な生イーストを安定供給し、生イーストでできたパンのおいしさを伝えることで、今までにないインドで受け入れられるような日本風のパンを提案し、新しい食文化を創造しています。新工場の販売数量は順調に伸びており、今後拠点として確立できれば、アジア・中東など周辺諸国への進出や、イースト以外の食品関連製品を海外展開する足掛かりにし、海外事業の展開を一層加速していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等