具体的な業務内容
【大阪/本町】化学薬品の営業職◆高収益の化学商社/テレワーク推奨◎/年休124日
【未経験歓迎/テレワーク推奨◎/100%海外メーカー製の化学薬品の輸入販売商社】
■採用背景:
業績が右肩上がりで伸びてきており、顧客対応強化のための増員として募集いたします。
■担当業務:
既存顧客に対し、化学薬品等の工業製品の販売業務をお任せします。取り扱い製品は150を超え、幅広い業界との取引があります。ほんの一例になりますが、販売製品は自動車向け塗料・建材・化粧品などに使用されています。
業務に慣れてきたら、新規開拓もしていただきます。
■詳細:
販売先はすでにお取引のある大手塗料メーカーや大手接着剤メーカーをはじめとする化学メーカーとなります。
・販売先のニーズに合わせて仕入先をリサーチ・輸入・販売
・海外メーカーの新製品を輸入して販売先に提案
顧客への提案はメールでのご提案が多いです。
提案メールのひな型がありそちらに沿ってご提案していただきますので、未経験の方でも安心です。
※営業1名あたり50社〜75社を担当いただきます。
■ご入社後の流れ:ご入社後、半年〜1年間は社長や上司との営業同行を行いノウハウを習得頂きます。周囲で教え合える社風です。異業界出身の社員も多数。
■働き方:
・創業時より業務効率化(会議削減、メールの簡素化等)にこだわり自身の担当業務に集中できる環境となっております。
・営業が顧客への提案に集中できるよう、調査資料、納期調整、仕様書作成等は業務チームに任せています。
・テレワークを導入しており、出社比率は5割前後。テレワーク回数週2〜3回程度となっております(半年~1年は毎日出社の見込み)。
・個人ノルマはありません。働きぶりを公平に評価します。
■配属部署について:
本社営業部8名:社長、営業本部長50代、マネージャー40代、メンバー 50代×1、40代×2 、30代×1、20代×1
■当社について:
中国、台湾、韓国、ASEAN等から化学薬品等の工業製品を仕入れており、直送と在庫販売の2つの商流がございます。特に在庫販売では、国内製品より低価格帯ながら小口かつタイムリーな販売・納品対応が可能なため、その点で顧客からの厚い信頼と評判を得ています。
■社風:
メンバーに商談時の値段交渉権を与えるなど裁量権も大きく、かつフランクな社風です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成